542: 名無しさん 2023/09/18(月) 23:26:22.39
相変異が一番やばいのにアイビスの火だけを防ごうとしてる封鎖機構はわりとポンコツだよね
独自に研究してる気配もないし
独自に研究してる気配もないし
548: 名無しさん 2023/09/18(月) 23:26:59.28
>>542
まあ封鎖成功してルビコンと共にあれば問題ないってのも事実だし
まあ封鎖成功してルビコンと共にあれば問題ないってのも事実だし
554: 名無しさん 2023/09/18(月) 23:27:23.62
>>542
相変異がやばいって実はナガイ教授が勝手に言ってるだけだから
具体的にどう相変異するかは分からないけどとりあえず人類の手には負えないから焼いとくかくらいのノリで焼いてるぞあの人
割とナガイ教授も最悪の可能性だけを考えすぎてて狂ってる
相変異がやばいって実はナガイ教授が勝手に言ってるだけだから
具体的にどう相変異するかは分からないけどとりあえず人類の手には負えないから焼いとくかくらいのノリで焼いてるぞあの人
割とナガイ教授も最悪の可能性だけを考えすぎてて狂ってる
563: 名無しさん 2023/09/18(月) 23:28:27.09
>>554
ドルマヤンとナガイ教授という二大有識者の見解がそろってるからもうそこは新しい情報が出てこない限り疑わなくてもいい気がするが
ドルマヤンとナガイ教授という二大有識者の見解がそろってるからもうそこは新しい情報が出てこない限り疑わなくてもいい気がするが
580: 名無しさん 2023/09/18(月) 23:30:01.21
>>563
ドルマヤンの持ってるコーラルの情報ってセリアが技研から引っ張ってきた情報だから
つまりナガイ教授の情報だぞ
ドルマヤンの持ってるコーラルの情報ってセリアが技研から引っ張ってきた情報だから
つまりナガイ教授の情報だぞ
587: 名無しさん 2023/09/18(月) 23:31:01.34
>>563
正直そういうとこを「そうなるかはわからねえじゃん!」とかいうならコーラルが増殖するだとかも信用に足るのかって話になるのよな
正直そういうとこを「そうなるかはわからねえじゃん!」とかいうならコーラルが増殖するだとかも信用に足るのかって話になるのよな
596: 名無しさん 2023/09/18(月) 23:32:48.87
>>554
結局封鎖機構が最低限の仕事すらしてないくせに着服だけは一丁前の無能集団か
ナガイ教授とオーバーシアーが思い込みだけで災害起こそうとしてる狂信者集団か
どっちかあるいは両方が成立しないとAC6の物語って始まらんのよね
結局封鎖機構が最低限の仕事すらしてないくせに着服だけは一丁前の無能集団か
ナガイ教授とオーバーシアーが思い込みだけで災害起こそうとしてる狂信者集団か
どっちかあるいは両方が成立しないとAC6の物語って始まらんのよね
601: 名無しさん 2023/09/18(月) 23:33:36.16
>>596
まあ、みんなが完璧に仕事したら何も始まらないじゃん…っていうのは物語上しかたのないことだから…
まあ、みんなが完璧に仕事したら何も始まらないじゃん…っていうのは物語上しかたのないことだから…
603: 名無しさん 2023/09/18(月) 23:34:03.13
>>596
仕事してるのを邪魔してる奴がいるって言ってんだろ!顔の無い傭兵が倒しても倒しても湧いてくるんやぞ!
仕事してるのを邪魔してる奴がいるって言ってんだろ!顔の無い傭兵が倒しても倒しても湧いてくるんやぞ!
591: 名無しさん 2023/09/18(月) 23:31:21.57
>>542
あれだけ新型機体作って全部壊されるなんて思わんやん?
あれだけ新型機体作って全部壊されるなんて思わんやん?
555: 名無しさん 2023/09/18(月) 23:27:36.34
オーバーシアーってさ、コーラルと意思の疎通が出来ることを理解していたのか?
結構そこが重要な気がする。
意思の疎通が出来ると知った上でコーラルを滅ぼそうとしたのなら鬼畜やわな
知らなかったとしたらそんな人達を短絡的に殺せと依頼してくるコーラルのエアがまじサイコパ
結構そこが重要な気がする。
意思の疎通が出来ると知った上でコーラルを滅ぼそうとしたのなら鬼畜やわな
知らなかったとしたらそんな人達を短絡的に殺せと依頼してくるコーラルのエアがまじサイコパ
564: 名無しさん 2023/09/18(月) 23:28:33.83
>>555
多分誰も知らない、コーラル生飲みジジイしか知らなかったみたいだしそいつもアタオカみたいな扱いされてた可能性高いし
多分誰も知らない、コーラル生飲みジジイしか知らなかったみたいだしそいつもアタオカみたいな扱いされてた可能性高いし
567: 名無しさん 2023/09/18(月) 23:29:09.03
>>555
そもそも普通に意思疎通できるルビコニアンと企業の人たち丸ごと焼こうとしてる時点でそんなこと論外では
というか、エアサイコパス路線は無理があるってカーラのほうが圧倒的にサイコパスなんだから
そもそも普通に意思疎通できるルビコニアンと企業の人たち丸ごと焼こうとしてる時点でそんなこと論外では
というか、エアサイコパス路線は無理があるってカーラのほうが圧倒的にサイコパスなんだから
571: 名無しさん 2023/09/18(月) 23:29:27.47
>>555
研究してた割にはめっちゃ脳筋だよな
研究してた割にはめっちゃ脳筋だよな
582: 名無しさん 2023/09/18(月) 23:30:05.57
>>555
エアが長い時間の間で初めて621と交信で来たって言ってるし
ホモはセリアの事他人に話してなかったっぽいから知らんだろ
オールマインドが変異波形をどうやって知ったのかは疑問だけど
エアが長い時間の間で初めて621と交信で来たって言ってるし
ホモはセリアの事他人に話してなかったっぽいから知らんだろ
オールマインドが変異波形をどうやって知ったのかは疑問だけど
586: 名無しさん 2023/09/18(月) 23:30:52.34
>>555
よく時系列間違える人いるけどザイレムをプラントにぶつけて星ごと焼き払うの聞いてからエアちゃんは行動してるからね
ウォルターは621の声を不調と片付けてるし
よく時系列間違える人いるけどザイレムをプラントにぶつけて星ごと焼き払うの聞いてからエアちゃんは行動してるからね
ウォルターは621の声を不調と片付けてるし
590: 名無しさん 2023/09/18(月) 23:31:16.59
>>555
解放戦線ごと焼こうとしてる奴がコーラルに意思があるからって止まるかというとね
それ抜きにしても和解した振りしてだまし討ちしてきてもおかしくない相手だし(騙して悪いが花火だスマクリだの前科持ち)
解放戦線ごと焼こうとしてる奴がコーラルに意思があるからって止まるかというとね
それ抜きにしても和解した振りしてだまし討ちしてきてもおかしくない相手だし(騙して悪いが花火だスマクリだの前科持ち)
566: 名無しさん 2023/09/18(月) 23:28:58.17
ナガイ教授は実はアイビス・ナガイで女性でエアの原型って妄想したことあるけどアイビスを出せ!のセリフが頭おかしすぎて頓挫した
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1695042445/l50