422: 名無しさん 2023/09/27(水) 22:53:17.49
対人だとクイックブーストがかなり微妙なんよ
その微妙なクイックブーストを生かせる武器が重ショなんよ
その微妙なクイックブーストを生かせる武器が重ショなんよ
429: 名無しさん 2023/09/27(水) 22:56:01.81
>>422
え?そんなにQBだめか?
個人的に不満はないが他のシリーズだとQB一回でもっとガッツリ避けられるのだろうか
え?そんなにQBだめか?
個人的に不満はないが他のシリーズだとQB一回でもっとガッツリ避けられるのだろうか
439: 名無しさん 2023/09/27(水) 22:59:45.36
QBは速度も燃費もリロードも物足りないかな
453: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:03:27.60
今の所QB主体で強いアセンが一つもないんだよな
457: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:04:02.71
QB特化でジグザグ走行かっこいいんだけどなぁ
462: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:05:28.57
>>457
かっこいいよ
今もQBガンガン吹かす軽2と当たったけどずっとカメラ内で意味ないのよ
かっこいいよ
今もQBガンガン吹かす軽2と当たったけどずっとカメラ内で意味ないのよ
467: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:07:07.71
fAのようなQB連射でブーーンって飛距離出るようなの想像してたから最初は面食らった
472: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:08:09.82
ラスティ脚使うならQBバンバン使わんと勿体無い気がする
477: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:09:37.19
QBがまずクソ弱いからしゃーない
ENクソ使ってリロードもあってかつさほど速くない
ENクソ使ってリロードもあってかつさほど速くない
486: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:11:44.26
QBのメインの役割は位置調整くらいの認識だわ
487: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:11:48.61
パイルはキックスタッガーからQBチャージパイルと
ノーマルパイルスタッガーからパンチパンチパンチチャージパイルが確定で入る
ノーマルパイルからはスタッガー取ってちょい前進の動き入れてパンチをする感覚を覚えると
パンチ3発目でちょうどパイルのリロードが終わりまたチャージパイルも少し前進を入れないとほぼ当たらない
QBの速さとブースト歩行の速さがある方が安定するから軽量機にて真価を発揮する武器
ノーマルパイルスタッガーからパンチパンチパンチチャージパイルが確定で入る
ノーマルパイルからはスタッガー取ってちょい前進の動き入れてパンチをする感覚を覚えると
パンチ3発目でちょうどパイルのリロードが終わりまたチャージパイルも少し前進を入れないとほぼ当たらない
QBの速さとブースト歩行の速さがある方が安定するから軽量機にて真価を発揮する武器
488: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:11:52.22
QBそんな弱いかなぁ
要所要所でQBで攻撃避けてダメージレース勝つのが基本だと思うんだけど
要所要所でQBで攻撃避けてダメージレース勝つのが基本だと思うんだけど
491: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:12:43.75
>>488
と思うじゃん?QB中に攻撃できないんすよねw
と思うじゃん?QB中に攻撃できないんすよねw
497: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:14:38.60
>>491
それの何が問題なんだ?(大火力単発武器主流)
それの何が問題なんだ?(大火力単発武器主流)
505: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:17:08.28
>>497
あっ(張り付き垂れ流しマン)
あっ(張り付き垂れ流しマン)
520: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:22:36.37
>>488
弱いは極端だけど通常ブースト、上昇、ABと避けたり
立ち回りに使ったりする移動方は複数存在するから
環境で強い重量機で使うとやたら遅いし相対的な重要性の低さはある
QBが強い機体もあるから何とも言えないけど
弱いは極端だけど通常ブースト、上昇、ABと避けたり
立ち回りに使ったりする移動方は複数存在するから
環境で強い重量機で使うとやたら遅いし相対的な重要性の低さはある
QBが強い機体もあるから何とも言えないけど
490: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:12:37.37
ワイもそう思う
QB弱いはQB弱いアセン組んでるんじゃないかな
QB弱いはQB弱いアセン組んでるんじゃないかな
492: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:12:52.51
相手の頭上取りつつQBでタゲ外す動きすればかなり強いよ
ただし近距離戦に限る
ただし近距離戦に限る
499: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:15:39.06
重ショ四脚はQBするなら蹴れだし、車椅子は通常B特化だしで一部回避以外は攻撃にENを回せ環境
502: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:16:13.57
QBが弱いってかABが鬼強い
パルスシールド無料で貼れるのと一緒じゃんあれ
パルスシールド無料で貼れるのと一緒じゃんあれ
504: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:16:58.58
主流のブースターがQB性能低いのも向かい風
507: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:17:57.91
まずQBっていう動作そのものがうんちだからな😩
510: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:19:02.02
QBの出始めに無敵判定をつけるか、そうすればQBも価値出る
511: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:19:09.65
QBはエネルギー消費もっと少なくてもいい
517: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:21:47.43
AB戦法がトップメタだからな
跳躍QB活かそうとしたら轢き殺される
空中でQB吹かしてもそんな速度出ない
この辺は完全にゲームデザインのせい
跳躍QB活かそうとしたら轢き殺される
空中でQB吹かしてもそんな速度出ない
この辺は完全にゲームデザインのせい
524: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:24:34.93
逆脚は地上QBで軽く浮くんじゃねぇよ
528: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:25:11.95
俺の愛機はQBリロ2.45だから命が危ない時の緊急回避用だぞ
554: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:33:52.10
逆脚はせっかくの横QBがふんわり浮くのが糞
スティックニュートラルにして早く着地するようにしてるけど対戦はそこまで頭が回らん
スティックニュートラルにして早く着地するようにしてるけど対戦はそこまで頭が回らん
558: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:35:01.23
QBで重ショをパリィできたら使う
561: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:36:09.02
QB単体で見ると弱いと感じる人もいるだろうけど
このゲームは75000以下の重量でグリッドウォーカーで斜めジャンプブーストすれば450以上の速さが出る
落下は初速こそ遅いものの地面に付くまでに500以上のスピード出るのがざらで横ブースト移動を入れとけば落下硬直がない
ので上空で1回QBを吹かし補うだけで弾速の遅い攻撃を当たりにくい立体の円運動を低負荷で行ないやすい
そこに対して詰めと引きのQBで自分の武器を当てやすい距離若しくは敵の武器をかわしやすい距離を一瞬で変えられる
QBを高性能にすると空中機動の得意な機体程手を付けられなくなるから
意図して足の補助がないときのQBの性能は低めなのでは?
このゲームは75000以下の重量でグリッドウォーカーで斜めジャンプブーストすれば450以上の速さが出る
落下は初速こそ遅いものの地面に付くまでに500以上のスピード出るのがざらで横ブースト移動を入れとけば落下硬直がない
ので上空で1回QBを吹かし補うだけで弾速の遅い攻撃を当たりにくい立体の円運動を低負荷で行ないやすい
そこに対して詰めと引きのQBで自分の武器を当てやすい距離若しくは敵の武器をかわしやすい距離を一瞬で変えられる
QBを高性能にすると空中機動の得意な機体程手を付けられなくなるから
意図して足の補助がないときのQBの性能は低めなのでは?
563: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:40:04.38
>>561
完全に小技とか硬直キャンセル用だわな
回避の主体だった時代は終わった
完全に小技とか硬直キャンセル用だわな
回避の主体だった時代は終わった
565: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:40:10.03
ふわふわしてる自機に対して斜め上ABで迫る敵の頭上取るように前QBとかも必須テクだよな
ダクソのローリングみたいには使えないが一応工夫できるスジはあるので捨てるわけにはいかない
ダクソのローリングみたいには使えないが一応工夫できるスジはあるので捨てるわけにはいかない
568: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:41:42.49
重量機だったらQB捨ててAB取るわな
更にコラシとかもあるし
更にコラシとかもあるし
570: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:41:59.85
お前らが4とfaで吹かしすぎたせいでQBは弱体化する一方や
576: 名無しさん 2023/09/27(水) 23:43:26.64
>>570
だったら完全に削除してしまえばいいだろうに
ABも削除してOBでいいんじゃねーのっていう
だったら完全に削除してしまえばいいだろうに
ABも削除してOBでいいんじゃねーのっていう
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1695812676/l50