そろそろフロートちゃん許してあげてくれ!!!

498: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:12:23.83
そろそろフロートちゃん許してあげてください
もう18年(ポータブル込みでも13年)仲間はずれにされているんですよ!?

499: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:17:25.94
二脚
スタンダードな操作性とバランスの取れた性能、余裕を持った積載からあらゆる要求に答える最強脚部

逆関節
軽快な操作感とトリッキーな動きを両立し、機体負荷の低さから戦場を選ばない最強脚部

四脚
高度な地上走破性と高火力兵装を用いた機動射撃をによる戦域支配力は群を抜く最強脚部

タンク
圧倒的防御力と圧倒的積載により、眼前目標を叩き潰す高火力は他の追随を許さない最強脚部

フロート
ぷかぷかしてる

500: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:22:13.25
フロートはフロート4脚とフロートタンクに統合で

501: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:22:52.49
フロートはクラムボンだった…?

502: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:31:40.51
垂直機動はうんこゲロカスだけどそれ以外は概ね良好でカッパ無視性能もあるって感じだったなフロート
極端に積載が死んでるわけでも装甲やAPに難ありってほどでもない待機消費がデカいんだっけ?

503: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:36:46.14
フロートの最後の活躍がLRと言う悲劇。
部位破壊システムのせいで足を破壊されるとドム以下になる産廃、可哀想。

504: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:41:33.99
シリーズでラストレイヴンが一番好きだけど、カテゴリまるごと産廃を生み出しまくった部位破壊システムはまごうことなきクソ

505: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:42:39.86
2系3系では積載耐久かなり厳しかったよ
N系で改善されたと思ったらLRでご愁傷さま

506: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:44:45.81
フロート使うんならMT二機雇用できるとかだったらまだ運用…いやだめだわ神バズでぶっ壊れるわ。

507: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:54:42.74
ペニーワイズ
機体名:イット
ぷかぷか浮かぶぞォォ?

508: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:56:49.84
フロートは全体的にもっと速くても良かったと思う

509: 名無しさん 2023/02/10(金) 20:02:13.43
せっかくぷかぷかしてんだからQTで軽ニが180°ターンするより速く3回転ぐらいしてくれていいのよ

510: 名無しさん 2023/02/10(金) 20:02:19.01
NX、NBの頃のフロートはかなりヤバい判定されてた記憶なんだが??

516: 名無しさん 2023/02/10(金) 20:59:07.61
>>510
葉フロはBレギュ禁止だけど、他のフロートはやっと地形抜きでも候補に上がるようになった程度だよ
葉フロもフロート共通のほぼ飛べない欠点は勿論抱えてたし、同じく禁止脚部のクレホバほどぶっとんではいなかったし

511: 名無しさん 2023/02/10(金) 20:03:46.51
フロートで思い浮かぶのは2のアリーナに出てくるランク2の囚人だな

グレオン重装甲フロートと言う殆どタンクみたいな奴だったけど

525: 名無しさん 2023/02/11(土) 09:44:34.84
>>511
懐かしいな 
アンバランスな重武装と囚人が超法規的に参戦とかいう設定が厨二心に刺さった記憶

512: 名無しさん 2023/02/10(金) 20:39:04.78
フロートはメロン味が好き

513: 名無しさん 2023/02/10(金) 20:45:37.69
っぱコーラ味っしょ!

514: 名無しさん 2023/02/10(金) 20:55:09.00
コーラにまんまるのバニラアイ…
違う?これは…ソルディオス!?

515: 名無しさん 2023/02/10(金) 20:57:02.91
あんなものを浮かべて喜ぶか、変態共が!

517: 名無しさん 2023/02/10(金) 21:12:32.41
二脚でも普段からブースト移動してるとフロートの意味わからんよな

519: 名無しさん 2023/02/10(金) 21:22:24.69
もし復活するなら見た目的にも滞空性能に特化した脚部にするとか
それこそ浮かせて喜ぶんだぁ(;´Д`)

520: 名無しさん 2023/02/10(金) 21:41:21.10
フロートの利点って河童の住む水上でも動けるってイメージ
4系以降は水上でも全脚部オートブーストで沈まなくなったからリストラ

524: 名無しさん 2023/02/10(金) 22:58:23.11
>>520
河童云々よりも4系は高機動空中メインにシフトしたから、地上戦特化のフロートの居場所がなくなったんだろう
壁蹴り地形戦のV系もまた然り

521: 名無しさん 2023/02/10(金) 21:47:01.53
ミッションに対応して適切な装備に交換する遊び
っていう要素のためだけに存在するような脚部だったしな

528: 名無しさん 2023/02/11(土) 10:57:44.02
アシガないと未完成だと思われるからな

529: 名無しさん 2023/02/11(土) 10:57:49.78
脚が

530: 名無しさん 2023/02/11(土) 11:28:02.61
タンク「せやろか?」

531: 名無しさん 2023/02/11(土) 11:31:44.08
タンクとは脚部である
故にタンクも立派な脚である

535: 名無しさん 2023/02/11(土) 11:56:35.10
変速高機動で面白かったじゃん旧作のフロート
少なくとも勝手に壁に弾かれるとかより100倍面白いよ

536: 名無しさん 2023/02/11(土) 12:00:07.02
ジャンプは逆脚だし高機道は軽量だし
そのどちらにも劣っていたような、フロートって

545: 名無しさん 2023/02/11(土) 14:08:51.04
>>536
内蔵ブースターは高性能だし、軽二に無限ブーストは出来ないんだから地上の機動力は圧倒的にフロートが上だろ
逆脚に関しちゃジャンプ出来ないフロートと比較して何がしたいのかわからんが
もしかしてフロートで小ジャンプしようとしてるのか

538: 名無しさん 2023/02/11(土) 12:09:52.38
フロートは毒沼専用ぽい

539: 名無しさん 2023/02/11(土) 13:24:44.24
怒らないでくださいね
フロートを作れる技術があるのに上半身が人型のロボを作るなんてバカみたいじゃないですか

540: 名無しさん 2023/02/11(土) 13:35:24.92
>>539
バカなのは君だ
ただの旋回砲塔と人型上半身
どっちが技術力が必要なのはまるわかりだろ

技術が無駄に有り余っているので、上半身を人型にしてしまうのだよw
(狂気という意味ではバカかもしれん・・・)

543: 名無しさん 2023/02/11(土) 13:45:55.75
>>540
定型分にマジレスはルールで禁止スよね?

541: 名無しさん 2023/02/11(土) 13:36:59.30
フロートあってもなくてもいいけど水に半身浸かったら即アウトなのはやめてね

542: 名無しさん 2023/02/11(土) 13:38:09.47
フロートって射撃の反動どうやって逃がしてるんだ(火種)

546: 名無しさん 2023/02/11(土) 14:33:55.78
フロートはバランス調整難しいよレレレでミサイルや二次ロックRT回避できるレベルだと強すぎだしできないと産廃だし

548: 名無しさん 2023/02/11(土) 14:47:09.74
ロボ物=某機動戦士の図式がうんこすぎるのだよACは本物のロボ道にも進んでもらいたい最初からマニア向け謳ってんだしフロートでも八脚蜘蛛型さらに百足型とか虫っぽい方にも行ってしまえリアルさも求めるなら

549: 名無しさん 2023/02/11(土) 14:54:41.70
慣性ジャンプとかもできないし
レギュで禁止された強フロートもあるにはあるけど
基本地面スイースイーやってるだけだし高機動ってのとは違くないか

550: 名無しさん 2023/02/11(土) 14:59:52.63
補足というか呼び方よくわからなかったけど
小ジャンプじゃなくて高速で隙のない大ジャンプのことね

昔慣性ジャンプって呼んでた気がするんだが今ググってもガンダムしか出てこねえ

551: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:10:40.24
リアルさの話をするとこのゲーム自体を否定してしまうのでNG

553: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:12:54.59
なんで昔と同じだと思うんだ?今フロート復活させるならちゃんと役割や強みを持たせるだろ
復活させるならな

引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1675739607/