16: 名無しさん 2023/10/17(火) 10:43:56.88
個人的に思ってること
引き撃ち→有効射程まで引いて撃つ
逃げ撃ち→とりあえず撃ったらABガン逃げ
チーム戦だと逃げ撃ちは個人のpt稼げるだけでチームプレイとしてはクソの役にも立たない
あと対面した時のプレイスキルは低い人多い
引き撃ち→有効射程まで引いて撃つ
逃げ撃ち→とりあえず撃ったらABガン逃げ
チーム戦だと逃げ撃ちは個人のpt稼げるだけでチームプレイとしてはクソの役にも立たない
あと対面した時のプレイスキルは低い人多い
22: 名無しさん 2023/10/17(火) 10:48:05.70
>>16
引き撃ちと逃げ撃ちは区別しないと話がめんどくさいよな
既に「一度生まれたものは簡単には死なない」状態だけど
引き撃ちと逃げ撃ちは区別しないと話がめんどくさいよな
既に「一度生まれたものは簡単には死なない」状態だけど
28: 名無しさん 2023/10/17(火) 10:50:48.48
>>22
自分も引き撃ち=逃げ撃ちだと思ってたから、実際に何度も逃げ撃ちに遭遇しないと理解し辛いと思う
自分も引き撃ち=逃げ撃ちだと思ってたから、実際に何度も逃げ撃ちに遭遇しないと理解し辛いと思う
26: 名無しさん 2023/10/17(火) 10:50:10.82
>>16
逃げ撃ちとかコーラルミサイルぐらいしかやるやついないんじゃね?
そして撃ったら約9秒撃てないからしゃーない
逃げ撃ちとかコーラルミサイルぐらいしかやるやついないんじゃね?
そして撃ったら約9秒撃てないからしゃーない
35: 名無しさん 2023/10/17(火) 10:53:05.93
>>26
逃げ撃ちは戦法だからどんなアセンでもやる人はやるよ
コーラルミサイルでもリロード中は射撃で戦線に加わってくれる人おるし
逃げ撃ちは戦法だからどんなアセンでもやる人はやるよ
コーラルミサイルでもリロード中は射撃で戦線に加わってくれる人おるし
33: 名無しさん 2023/10/17(火) 10:52:14.53
引き撃ち逃げ撃ち論はEDF界隈だと分かりやすい
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697493298/l50