171: 名無しさん 2023/10/25(水) 17:41:25.89
答えが出ない問なんだが
ルビコンミールワームってどうやって食ってるんだろうな
そのままを切り身にして各家庭で調理してるのか
それともソーセージみたいにあらかじめ加工されてるのか
もしくは人工食料のペーストとかの原材料として使われてるのか
ルビコンミールワームってどうやって食ってるんだろうな
そのままを切り身にして各家庭で調理してるのか
それともソーセージみたいにあらかじめ加工されてるのか
もしくは人工食料のペーストとかの原材料として使われてるのか
179: 名無しさん 2023/10/25(水) 17:55:56.61
>>171
オキーフの言ってた不味いレーションの原材料に使われてるんじゃないかと思ってる
オキーフの言ってた不味いレーションの原材料に使われてるんじゃないかと思ってる
182: 名無しさん 2023/10/25(水) 17:57:11.70
>>171
そりゃかき氷でミールワームシロップ(赤色)の出来上がりよ、脳みそパチパチしあわせだぜ
そりゃかき氷でミールワームシロップ(赤色)の出来上がりよ、脳みそパチパチしあわせだぜ
186: 名無しさん 2023/10/25(水) 17:59:03.32
>>171
きっと全部正解だと思う どの食い方もされてるはず あの世界で作物も他の家畜もマトモに育つ訳ないしその分食の探求は行くとこまで行ってる
そのまま味わうならまず塩漬けして水気抜いた後に何回も茹でこぼししたのを香辛料に漬けて寝かせてやっと食うくらいの感じ
きっと全部正解だと思う どの食い方もされてるはず あの世界で作物も他の家畜もマトモに育つ訳ないしその分食の探求は行くとこまで行ってる
そのまま味わうならまず塩漬けして水気抜いた後に何回も茹でこぼししたのを香辛料に漬けて寝かせてやっと食うくらいの感じ
173: 名無しさん 2023/10/25(水) 17:43:07.01
ワームをニワトリに食わせて鶏肉食べる
175: 名無しさん 2023/10/25(水) 17:49:02.33
美味くて健康に良ければ大抵の物は食える
でもフロムのことだからミルワームは絶対クソ不味いゾ
でもフロムのことだからミルワームは絶対クソ不味いゾ
176: 名無しさん 2023/10/25(水) 17:53:45.54
ぼんやりしたプーな味
180: 名無しさん 2023/10/25(水) 17:56:14.26
火を通したワームはエビカニイカタコのどれかに似るやろ
甲殻系の生物なんだから極端に味は変わらん
イナゴとかハチノコ食べると思えば
甲殻系の生物なんだから極端に味は変わらん
イナゴとかハチノコ食べると思えば
184: 名無しさん 2023/10/25(水) 17:58:19.62
というかあのワームデカすぎんだろ牛ぐらいあるぞ多分
185: 名無しさん 2023/10/25(水) 17:59:01.91
>>184
3階建てのビルくらいあるわ
3階建てのビルくらいあるわ
196: 名無しさん 2023/10/25(水) 18:03:48.12
>>185
恐竜サイズかよナウシカに出てくるな
恐竜サイズかよナウシカに出てくるな
189: 名無しさん 2023/10/25(水) 18:01:06.11
ACが10mちょいと仮定すると、ミールワームくん30m近くある 牛どころかディプロドクスとかそういうサイズ感
191: 名無しさん 2023/10/25(水) 18:02:39.42
コーラル食ってるトド🦭みたいなもんだから割と美味そう
192: 名無しさん 2023/10/25(水) 18:02:48.08
ミールワームに衣付けて油で揚げたものをご飯に載せて卵でとじるオールマイ丼
美味そうだろ?
美味そうだろ?
200: 名無しさん 2023/10/25(水) 18:06:18.87
ミールワームとかろ過だろ
自然の恵みを生でいかないのかよ?
自然の恵みを生でいかないのかよ?
210: 名無しさん 2023/10/25(水) 18:10:13.41
ラスティみたいなイケメンでも口からミールワームの匂いがしたらお付き合いは遠慮したいわね…
213: 名無しさん 2023/10/25(水) 18:11:56.59
ミールワームの肉ってめちゃくちゃ硬いか筋張ってるのに水っぽくてぐちゃぐちゃした歯ごたえのどっちかだと思う とりあえず独特な臭みがあるのは間違いない
217: 名無しさん 2023/10/25(水) 18:14:51.43
ミールワームも食べたことない分際で偉そうにしやがって
ってドルマヤンさんが言ってました
ってドルマヤンさんが言ってました
226: 名無しさん 2023/10/25(水) 18:18:00.36
>>217
全ては消えゆく余燼…
全ては消えゆく余燼…
231: 名無しさん 2023/10/25(水) 18:21:25.80
>>226
灰に塗れた警句をいくら唱えたところで、何も変わらない
灰に塗れた警句をいくら唱えたところで、何も変わらない
222: 名無しさん 2023/10/25(水) 18:17:07.20
ぼくのミールワームをおたべ(ボロン
227: 名無しさん 2023/10/25(水) 18:18:42.49
>>222
ビジター、その粗末な16歳はしまっときな
流石に笑えないね
ビジター、その粗末な16歳はしまっときな
流石に笑えないね
236: 名無しさん 2023/10/25(水) 18:26:49.94
実際にサゴワームとかミルワームとかは食ったことあるけど
サゴワームの素揚げなんかはクリーミーなエビ+ナッツな味でいけたけど
こんなでかいワームだとどうなるのか想像つかんわ…
切り身に出来るぐらいの大きさありそうだしなぁ
サゴワームの素揚げなんかはクリーミーなエビ+ナッツな味でいけたけど
こんなでかいワームだとどうなるのか想像つかんわ…
切り身に出来るぐらいの大きさありそうだしなぁ
246: 名無しさん 2023/10/25(水) 18:36:26.77
流石にあのミールワームはコーラルの浴びすぎで異常にデカくなっただけで普通の食用ミールワームはもっと小さいだろ
そうだと言ってくれ!ラスティ!
そうだと言ってくれ!ラスティ!
471: 名無しさん 2023/10/25(水) 21:18:25.98
王様のブランチ ワーム料理特集
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1698213570/l50