827: 名無しさん  2023/12/14(木) 13:32:53.67 
 近接信管近接信管ってオシャンティーな言い方するけど 
ただ弾がでかいっていうか、弾の当たり判定でかいだけってのとは何か理屈が違うの?
それとも信管の判定と弾の判定が別々にあるのか
現実兵器はともかく他のゲームじゃあんまり聞いたことない用語だわ
ただ弾がでかいっていうか、弾の当たり判定でかいだけってのとは何か理屈が違うの?
それとも信管の判定と弾の判定が別々にあるのか
現実兵器はともかく他のゲームじゃあんまり聞いたことない用語だわ
829: 名無しさん  2023/12/14(木) 13:34:34.16 
 >>827 
弾自体に当たらなくても近接信管作動範囲に敵が入ると爆発する
直撃した場合とはダメージが違うから弾が大きいのとは違うよ
弾自体に当たらなくても近接信管作動範囲に敵が入ると爆発する
直撃した場合とはダメージが違うから弾が大きいのとは違うよ
832: 名無しさん  2023/12/14(木) 13:39:09.03 
 >>829 
あれ直撃と爆風ってダメージ違うんだっけ
あれ直撃と爆風ってダメージ違うんだっけ
833: 名無しさん  2023/12/14(木) 13:40:50.60 
 >>832 
武器によりけりだが6で近接信管ある武器は同じだなそういえば
武器によりけりだが6で近接信管ある武器は同じだなそういえば
831: 名無しさん  2023/12/14(木) 13:38:06.71 
 >>827 
起こってる事の結果だけみるとそんなに変わらない
ただ画面上で自機から離れてるのに判定が生じて爆発することが嫌かどうかってだけ
起こってる事の結果だけみるとそんなに変わらない
ただ画面上で自機から離れてるのに判定が生じて爆発することが嫌かどうかってだけ
841: 名無しさん  2023/12/14(木) 14:07:19.99 
 >>827 
近すぎると作動しないので
近すぎると作動しないので
912: 名無しさん  2023/12/14(木) 16:29:57.91 
 >>841 
なるほどな
弾といっしょに爆発するドーナツが飛んでいく感じか
なるほどな
弾といっしょに爆発するドーナツが飛んでいく感じか
920: 名無しさん  2023/12/14(木) 16:58:39.74 
 >>912 
そうじゃない
自機から近いと爆発しない
そうじゃない
自機から近いと爆発しない
851: 名無しさん  2023/12/14(木) 14:33:03.86 
 >>827 
メリニット「弾がデカいんですかね?」
大豊「110…弱でしょうねぇ!」「お尻には自信あるんですよ」(樹大枝細)
ファーロン「(ミサイル)バラ…マキされそうで怖いっすね」
技研「生のこの…コーラルしぶき感覚がいいじゃないですか」
メリニット「弾がデカいんですかね?」
大豊「110…弱でしょうねぇ!」「お尻には自信あるんですよ」(樹大枝細)
ファーロン「(ミサイル)バラ…マキされそうで怖いっすね」
技研「生のこの…コーラルしぶき感覚がいいじゃないですか」
835: 名無しさん  2023/12/14(木) 13:45:00.76 
 バズなら直撃と爆風でダメージ差なかったと思う 
というかAP減ってから爆発してるから判定含めてエフェクトは全て嘘
というかAP減ってから爆発してるから判定含めてエフェクトは全て嘘
838: 名無しさん  2023/12/14(木) 14:04:42.95 
 近接信管の勝手のよさは通常ミサイルで 
倒せない敵もプラズマミサイルなら
なんかのダメージで倒せる
倒せない敵もプラズマミサイルなら
なんかのダメージで倒せる
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1702380581/
  
  