334: 名無しさん 2024/01/27(土) 09:15:47.19
今日からチームのランクマ始めようと思うんだけどシングルでは許されるけどチームだと許されない点ってどんなとこ?
チーム戦は初期のカスマでしかやってない
チーム戦は初期のカスマでしかやってない
338: 名無しさん 2024/01/27(土) 09:54:52.98
>>334
一人で多数相手に戦おうとするのはやめておけ
先陣をきるのも……やめておけ
33-4、ターミナルアーマー以外は……やめておけ……
一人で多数相手に戦おうとするのはやめておけ
先陣をきるのも……やめておけ
33-4、ターミナルアーマー以外は……やめておけ……
340: 名無しさん 2024/01/27(土) 10:01:41.40
>>334
低火力でのスタンドプレーとTA無しさえしなければ大丈夫
低火力でのスタンドプレーとTA無しさえしなければ大丈夫
344: 名無しさん 2024/01/27(土) 10:11:53.60
>>334
1. ターミナルアーマーつける
2. 味方と足並みを揃える。突出し過ぎたり、引きすぎたりしない
3. リスポーンする際に以下の法則に従って動け
3-1. 味方が交戦してるかどうか。してないなら敵に向かわず合流や隠れろ
3-2. 味方が1対2で体力が50%以下なら見捨てて隠れろ
3-3. その他、仮に交戦中の相手に合流したら数的に不利になってそうなら、見捨てて隠れろ
1. ターミナルアーマーつける
2. 味方と足並みを揃える。突出し過ぎたり、引きすぎたりしない
3. リスポーンする際に以下の法則に従って動け
3-1. 味方が交戦してるかどうか。してないなら敵に向かわず合流や隠れろ
3-2. 味方が1対2で体力が50%以下なら見捨てて隠れろ
3-3. その他、仮に交戦中の相手に合流したら数的に不利になってそうなら、見捨てて隠れろ
349: 名無しさん 2024/01/27(土) 11:02:38.56
>>334
TAを持ってこない
単機凸して集中攻撃されて数的不利作る
味方とタゲ合わせない
TAを持ってこない
単機凸して集中攻撃されて数的不利作る
味方とタゲ合わせない
359: 名無しさん 2024/01/27(土) 11:56:23.84
俺はチーム戦で勝つためにこれを意識してるわ
・体力低い奴を優先的に狙う
・開幕引きか攻めかの判断基準はミサイルの総数
・軽量に3タゲは余分
・リグループの時は敵をあえてミリ残しさせた方が良い
・弱い人を覚える(一番大事)
・体力低い奴を優先的に狙う
・開幕引きか攻めかの判断基準はミサイルの総数
・軽量に3タゲは余分
・リグループの時は敵をあえてミリ残しさせた方が良い
・弱い人を覚える(一番大事)
361: 名無しさん 2024/01/27(土) 12:09:46.46
チーム戦は大抵初動はお互い様子見が始まるので一人で流れ読まずに突っ込んでいかない
まあ毎度単身特攻して敵一人道ずれにできるなら話は違うが単騎で突っ込むと数秒で溶けるから他の味方二人からしたら地雷でしかないムーブ
まあ毎度単身特攻して敵一人道ずれにできるなら話は違うが単騎で突っ込むと数秒で溶けるから他の味方二人からしたら地雷でしかないムーブ
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1706240029/l50