154: 名無しさん  2024/02/09(金) 06:00:29.94 
 タゲアシ無しのほうが強い弱いとか上手い下手の話じゃなくて単純に楽しいな 
こっちのほうがACって感じがする
てかタゲアシがあるから凸るか引くかの2次元戦闘になってるのでは
こっちのほうがACって感じがする
てかタゲアシがあるから凸るか引くかの2次元戦闘になってるのでは
155: 名無しさん  2024/02/09(金) 06:16:32.45 
 タゲアシは確かに対人戦を突き詰めると悪い面もあるが、それがあるからこそ操作性が優しくなって新規が遊び易くなっている側面もあるぞ 
158: 名無しさん  2024/02/09(金) 06:37:08.72 
 タゲアシ無しで遊びたいけど 
パッドだとデッドゾーンがでかすぎて凄いストレス
パッドだとデッドゾーンがでかすぎて凄いストレス
163: 名無しさん  2024/02/09(金) 07:11:53.95 
 >>158 
マニュアル4ミサでその悩みを解決だ
マニュアル4ミサでその悩みを解決だ
166: 名無しさん  2024/02/09(金) 07:20:42.14 
 タゲアシがあるせいでただの火力ゲーになっている 攻撃は絶対当たるし避ける意味も回り込んだり死角とったりもない 
ただ撃ち合うだけ
ただ撃ち合うだけ
170: 名無しさん  2024/02/09(金) 07:24:44.31 
 >>166 
絶対当たるとか、そんな訳ないだろw
絶対当たるとか、そんな訳ないだろw
173: 名無しさん  2024/02/09(金) 07:28:04.76 
 >>170 
絶対当たるは語弊があったがサイティングが絶対外れないから実質必中なのは事実
軽量機が重に対してやっていた回り込みがずっと捉えられてる為に意味をなさなくなっている 然るに固くて体力多いほうが勝つゲーム
絶対当たるは語弊があったがサイティングが絶対外れないから実質必中なのは事実
軽量機が重に対してやっていた回り込みがずっと捉えられてる為に意味をなさなくなっている 然るに固くて体力多いほうが勝つゲーム
189: 名無しさん  2024/02/09(金) 08:01:43.40 
 >>173 
だから必中じゃねーよw
ランクマで軽二と戦ってみ
だから必中じゃねーよw
ランクマで軽二と戦ってみ
190: 名無しさん  2024/02/09(金) 08:04:12.00 
 >>173 
普通のシューティングみたいにプレイヤーの操作技術じゃなくてパラメータと相性で命中率が決まるって事だろ
普通のシューティングみたいにプレイヤーの操作技術じゃなくてパラメータと相性で命中率が決まるって事だろ
171: 名無しさん  2024/02/09(金) 07:25:27.13 
 >>166 
タゲアシだけ無くしても引き撃ちするだけだろ
タゲアシだけ無くしても引き撃ちするだけだろ
295: 名無しさん  2024/02/09(金) 10:48:17.44 
 タゲアシはバランス取ればエイムアシストの新しい形にできそうなのにロックオンがあるからどうしようも無くなってる 
365: 名無しさん  2024/02/09(金) 12:31:50.26 
 >>295 
ミサ系のロックオンも各ミサに適正距離設けてそこから離れるほど
ロック時間が延長されるとかあってよかったんじゃないかしらんけど
ミサ系のロックオンも各ミサに適正距離設けてそこから離れるほど
ロック時間が延長されるとかあってよかったんじゃないかしらんけど
315: 名無しさん  2024/02/09(金) 11:12:11.04 
 俺も最初はタゲアシどうなん?って思ってたけど対戦してたらこれはこれで有りだなって思うようになったけどな 
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1707230694/l50
 
   
  