ネオ邪神ナーフはこんな感じにすればいいんじゃね???

58: 名無しさん 2024/11/16(土) 16:49:08.09
ネオ邪神ナーフはアルラのQBリロード保証を57000くらいにすればいいんじゃね?

59: 名無しさん 2024/11/16(土) 16:51:24.60
ネオ邪神像は軽二の政治の結晶なのでノータッチだぞ

64: 名無しさん 2024/11/16(土) 17:11:43.12
芭蕉コア+ジェネのパワーが上がってるから生まれたのが邪神像なんでまぁ芭蕉コアの出力いじればいなくなるよ
アルラいじったら邪神以外の軽ニと高速型中ニがまともに使えなくなって軽4が更に優位になるからそれだけはないよなってプレイしてるやつは分かる

66: 名無しさん 2024/11/16(土) 17:26:34.34
 >>64
ジェネをもとに戻した方が良い

65: 名無しさん 2024/11/16(土) 17:25:17.64
ステータスいじってもNPCには全く影響ないんだからどんどんいじればええのにそれをしないフロム
俺なら一日で直せるのになぁ

67: 名無しさん 2024/11/16(土) 17:28:31.01
単にジェネ戻せばよいのでは

68: 名無しさん 2024/11/16(土) 17:32:21.18
ちなみに位置ずれが直るだけではダメなのか?

72: 名無しさん 2024/11/16(土) 17:35:37.16
ネオ邪神像は垂プラで浮かせるまではいいんだけどその後反復横跳びジャンプだけで大体の攻撃躱せるのがあれ

>>68
ほぼ関係ねぇわ
それ以前に仕様通りの動きだけでほかを圧倒してる

69: 名無しさん 2024/11/16(土) 17:32:26.87
VP-20Cは悪くないだろ

73: 名無しさん 2024/11/16(土) 17:39:39.33
>>69
VP20Cは今のバランスだと1番と言っていい程悪さをしてるぞ
ちょっと引きに有利すぎる

80: 名無しさん 2024/11/16(土) 18:16:43.41
>>73
そのちょっと上にミンタイというジェネがあるわけだが。
というか低容量で大容量ジェネに対抗できる最低ラインがミンタイだからその他低容量ジェネもミンタイ基準で総合性能を合わせるべきだと思う。

87: 名無しさん 2024/11/16(土) 18:31:41.42
>>80
ミンタイと比べても20C軽いし復元も大きすぎる
補充と復元強化は流石にやり過ぎ
20Cがミンタイと同じ重さならまだ許容できるかも

71: 名無しさん 2024/11/16(土) 17:35:30.94
位置ずれは絶対なおさない、ドム脚だってあんなに騒がれたのに
ドム脚の例に倣うなら芭蕉コアとナハト脚のAPと防御値を減らすと思う

75: 名無しさん 2024/11/16(土) 17:43:38.76
実際問題、ネオ邪神像の胴体をナハトに変えるだけで大分脆くなるよな…他は何も変えてないのに

77: 名無しさん 2024/11/16(土) 17:49:15.66
芭蕉コアは露骨に避けなくても当たらないからな
ナハトコアは任意で避けないと当たる

79: 名無しさん 2024/11/16(土) 18:11:08.77
むしろVP-20Cはまだ強化していいくらい

83: 名無しさん 2024/11/16(土) 18:23:21.23
コラジェネが頭一つ抜けて強く次に各特性ごとに相性の良い大容量ジェネが来て重量を節約しないといけない機体で空中戦思考なら20C、地上戦型ならダントツでミンタイってのが大体の図式だと思う。

コラジェネを一段下まで引きずり堕ろすならその他ジェネはそのままでもいいと思うがコラジェネをこの性能で据え置くつもりであれば他のジェネもそれに合わせて引き上げるしかない。

84: 名無しさん 2024/11/16(土) 18:23:21.15
VP20Cは強いがそれ以上のことは無い
ただ単に芭蕉コア+ナハト脚のドピーキーコンビに載せられる軽さとEN出力を兼ね備えたジェネが唯一こいつだけだから採用されてるに過ぎない
載せられるならミンタンの方が間違いなく強いと断言できる

85: 名無しさん 2024/11/16(土) 18:25:15.24
ジェネをミンタイにしたキカクパルブレ使ってみたけど新邪神像相手にエネルギー面で優位に立ってる感じは全くしない
従来通りサンタイでEN容量にまかせて無理やり追跡する方がまだ当たる

88: 名無しさん 2024/11/16(土) 18:34:55.24
そりゃミンタイは内燃型
VP-20Cは還流型なんだから用途が違って当たり前でしょ
自転車でいうとロードバイク用のタイヤを見てあれじゃ山じゃ走れないよとマウンテンバイクが言ってるようなものだよ

89: 名無しさん 2024/11/16(土) 18:39:03.41
芭蕉コアナハトに載せるってだけならホクシでもミンタンでもなんならサンタイでも行けるしな
ただ芭蕉コアで積載とEN出力を切り詰めたところにアルラでVP-20CがQB6回(ナハトコアと同じ回数)できるのと
軽量軽EN負荷ながら環境に食い込めるエツジンがあったという話
あえてエツジン以外で調整する邪神パーツを上げるなら20Cだと思っているアプデ前の性能で十分だった

105: 名無しさん 2024/11/16(土) 19:46:33.99
>>89
邪神は芭蕉コアのブースター効率補正でQB消費ENが少ないから乗せてるだけでメランダーやVP40のせてもあんなにQBは出来なくなる
もっとQBしたいならナハトコアやアルバコアつめよってなれば強みを殺さずにある程度戻せる気はするけどな

てか芭蕉コアバフ履歴公式で見たらなんでコイツのEN出力補正増やしてんだよ…とは思った、姿勢安定とAP上げるのは分かるけどさぁ…

106: 名無しさん 2024/11/16(土) 19:58:22.99
>>105
言っても殆ど使われてなかったコアやからそこはしゃーないとは思う
昔ナハトコアも出力低過ぎたの上げたのと一緒でしょ

109: 名無しさん 2024/11/16(土) 20:28:11.11
>>106
姿勢安定値と装甲が高いのにナハトコア並のQB効率持ってるから壊れて当たり前
しかも偏差ズレ機能まで搭載しててそれでナハトと一緒にしたらダメだわ
そもそもクソダサコアなんか使用率低くて当たり前で使いたいならコラジェネかホクシ載せとけよで良かった

引用元:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1731666103/