重ショ強いと思うがまだエツジンのが異常じゃないか???

851: 名無しさん 2024/11/21(木) 13:21:08.68
重ショ強いと思うが異常までは感じないなぁ
まだエツジンのが異常
エツジンは色々整いすぎだろう
軽2軽4とかがエツジン使っても脅威になり得るけど
軽2軽4が重ショ持とうと大した事ねぇ
メイン武器でいうとエツジン>>LRB>重ショハリス>LRA>ネビュラくらいに自分は感じるな
異論は認める

852: 名無しさん 2024/11/21(木) 13:24:06.52
>>851
LRBが重ショより強いは流石にないと思う
もしそうならWLRBがリダボにもうちょいいるべき

853: 名無しさん 2024/11/21(木) 13:25:32.47
ハンチャ撃ち食らってる軽量目線なら重ショより強く感じるのはわかる

854: 名無しさん 2024/11/21(木) 13:27:01.30
エツジンは引きに使えるのがなぁ…
射程か弾速がやり過ぎなんじゃないか
凸で使う分には良いと思うんだよな

856: 名無しさん 2024/11/21(木) 13:28:39.42
>>854
大抵の武器は凸で使えるなら引きでも使えるからな
しかも引きの方がより強く

859: 名無しさん 2024/11/21(木) 13:33:11.98
>>856
でも重ショやハンドガンは別に引きが強いってならないじゃん
冷やすために引きをすることはあるけどさ
結局引いても充分当たるような弾速だか射程のせいだと思うんだよな
エツジンって実質ランセツと対して当たる距離変わらんでしょ

862: 名無しさん 2024/11/21(木) 13:43:53.19
>>859
だから大抵の武器はって書いてるじゃん
ショットガンはともかく、ハンドガンはダケットハリスなんかで引き撃ちで使う用途で採用されてるぞ

863: 名無しさん 2024/11/21(木) 13:48:31.93
>>862
ダケハリのダケットは引き撃ちで機能してるわけじゃないからなぁ
あれは引ききれなくなった時に相手のWダケットよりはやくスタッガーとるために採用されてたもんだし、結局ダケットナーフ後は必要なくなって引きでも機能するハリエツに移行したんだよ

つまり一定以上の距離で当たらないと引きでは機能しないから凸で使う武器は大抵引きで使う方が強いってのは違うと思うよ

869: 名無しさん 2024/11/21(木) 13:56:09.83
>>863
認識の相違だな
寄ってきた敵に当たるなら、それは十分引きで機能してると思うぞ??
迎撃を重く見てるだけ

ダケットはナーフ後には凸でもあんまり機能してないから、
エツジンに持ち替えられてしまうのはもうしょうがない

857: 名無しさん 2024/11/21(木) 13:29:54.15
一番異常なのは間違いなく重ショだよ
盾っていう天敵が存在するから地位下がってるに過ぎない

858: 名無しさん 2024/11/21(木) 13:30:50.61
エツジンは汎用性高いけど純粋な強さは流石に重ショのほうが強い

860: 名無しさん 2024/11/21(木) 13:38:11.95
弾速と反動でしょエツジンは
バースト武器だからあの反動じゃないと意味がないわけだけど
他のマシンガン系の弾もあの弾速と弾道で当て続けられるならこれに近い衝撃蓄積ペースになるって事だよな
どうするんだろうねほんと

864: 名無しさん 2024/11/21(木) 13:48:58.75
>>860
近いどころかルドローは単純火力と衝撃なら上回ってるからもし同じ反動と弾速にしたら皆エツジンなんて捨ててルドロー使い出すと思う

861: 名無しさん 2024/11/21(木) 13:40:54.97
ナーフ後は見なくなったけどエツジンヨーヨー軽2が流行ってた時は「芭蕉腕でも問題なく散らずに当たるの何らかの法に抵触してるだろ」と思ってはいた

引用元:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1731666103/