ガトマシの豆鉄砲っぷりよ…直撃補正下げていいから火力と衝撃上げてくれ!!!

869: 名無しさん 2025/03/25(火) 09:19:41.27
なんでマシンガン重くなるとDPS落ちるん?
普通逆だろ
アタッシェとか重量5000もあるのに

870: 名無しさん 2025/03/25(火) 10:04:49.71
大豊マシ強化して❤
連射力20ぐらいに

871: 名無しさん 2025/03/25(火) 10:17:50.16
ショットガンは重たくなると、射程も威力も衝撃も増加する、リロード以外は上位互換(リロードもスタッガー中に追撃できる速度だから実質デメリットにならない)
のに
マシンガン重たくなって射程や攻撃力が上がると
その分連写速度だの反動増だのでトレードオフ(デメリットの方大きい)になってるの、変だよな
スタッガーシステムとの兼ね合いで連射武器の性能を慎重に抑えめにしなきゃいかんのは分かるけど
じゃあなんで散弾系はそんなに雑なのかと
近距離で単位時間当たりに大量の弾丸をぶつける武器って意味なら同じなんだから
同じぐらい慎重な数値にしなきゃ壊れるだろっていう
近距離戦優遇でショットガンの性能高めにしてるなら
今度は逆に、じゃあなんで同じ近距離用武器のマシンガンがエツジン以外死んでる性能なの?てなる
そのエツジンも近距離火器としての強さか?ていうとだいぶおかしい性能してるしなぁ

872: 名無しさん 2025/03/25(火) 10:19:52.08
ガトマシの豆鉄砲っぷりよ
直撃補正下げていいから火力と衝撃上げてくれ
なんで越人より火力ないんだよおかしいだろ

873: 名無しさん 2025/03/25(火) 10:21:36.95
ガトは砲身長いし有効射程と弾速伸ばしてくれ

874: 名無しさん 2025/03/25(火) 10:25:19.95
そもそも単発系武器が初弾は反動無視できるシステムってもともとの想定通りなんかね
ショットガンも反動高いから反動制御高い腕でないと命中率が悪くなるって言うなら今の性能もわかるんだよ
でも「徐々に反動の影響で弾道ブレだす」今の仕様だと
単発武器はどんなに発射反動がデカくても反動制御の高い腕を選ぼうとならない
単発武器の発射反動事実上死にステータスになってる
「反動の高いバズーカや重ショは反動制御の高い腕で持とう」となるのが普通だろ?
ゲームバランスっていうよりゲームデザインの部分で凄く不自然
そもそも徐々に弾道がブレだすって挙動もユーザーのの検証結果であって公式に言われてる仕様じゃないし
…これもバグだったりしてな

876: 名無しさん 2025/03/25(火) 10:27:41.89
>>874
トレモで確認すれば分かりやすいけど
反動蓄積すると照準が開いていくのが見えるから流石に仕様

879: 名無しさん 2025/03/25(火) 10:30:42.12
>>876
「蓄積すると」だろ?
蓄積しないと意味をなさないのがおかしい、と言ってるんだが
単発高衝撃武器連中の反動は、どう考えても一発目から影響出るつもりで設定してるとしか思えないんだよなぁ

875: 名無しさん 2025/03/25(火) 10:27:17.38
ガトは安易に強化するとすぐブッ壊れになるから…
でもアイドリング?空転とかデメリットあるしもうちょいなんとかしてほしいところではある

877: 名無しさん 2025/03/25(火) 10:28:38.69
ガトは今でもマトモに対応するの難しいかなり強い性能はしてるよ
重ショなんかに比べると豆鉄砲なだけで

878: 名無しさん 2025/03/25(火) 10:28:50.85
連射武器は安易に強くするとレーザービームと化するのが長いアーマードコアの歴史の中で実証済みだからな

880: 名無しさん 2025/03/25(火) 10:31:29.61
>>878
ショットガンも同じだろ

881: 名無しさん 2025/03/25(火) 10:33:02.54
何の苦労もないトリガー引きっぱなしフルオートより状況を見極めて自身の操作で引かれるセミオートの方が強い極めて健全な環境ってことよ

労力と強さが比例する納得感

883: 名無しさん 2025/03/25(火) 10:42:00.24
>>881
エツジン「おっ、そうだな」

882: 名無しさん 2025/03/25(火) 10:37:52.41
単射だと反動無視出来ますは大分アタオカ

884: 名無しさん 2025/03/25(火) 10:46:16.48
ガトは有効射程伸ばしたらけっこつヤバいことになりそう

886: 名無しさん 2025/03/25(火) 10:56:10.26
エツジンの火力も反動踏み倒しが大部分だしね
昔みたいに腕の対反動値が足りてるかどうかで集弾やブレを決める使用の方が健全だ
今作の反動システムが独特すぎる

889: 名無しさん 2025/03/25(火) 11:26:02.98
現実で考えると初弾や単発は反動によるブレ無しは正解だけど、ゲームシステム的にどうかというのは確かにある
4時代の腕部運動性とか、いわゆる腕の馬力みたいなものがあれば重量級武器の目標追従速度に差が出せたかもしれん
あまりステータスを増やすと調整に手が回らないだろうけど

893: 名無しさん 2025/03/25(火) 12:21:49.05
一応単発武器も肩や両手含めたずらし撃ちに影響出るから反動が死にステってことはないぞ

引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1742434801/l50