ギルスブースターって不人気だけど現環境だと空戦能力ってあんま求められてないのか???

30: 名無しさん 2025/03/26(水) 06:15:23.49
ギルスブースターって不人気だけど、現環境だと空戦能力ってあんま求められてないのかね?

32: 名無しさん 2025/03/26(水) 08:06:29.47
>>30
巡航も上昇も両方半端なんよね…そのわりに装備EN負荷も高いし
QBは低燃料·短噴射時間で連発出来るけどQB出力が低すぎて活きる局面がない
まぁ上昇と空中AQB·ABQTで空中回避運用が出来んこともないが、同用途ならグリウォ、P10のAQB·AQTの燃費には敵わんからなぁ

35: 名無しさん 2025/03/26(水) 08:54:54.62
そもそもブースター選べません

38: 名無しさん 2025/03/26(水) 09:40:54.70
ギルスはチームのフルミサ軽二で使ってる
シングルだと何もかも中途半端なんだよね

39: 名無しさん 2025/03/26(水) 09:59:27.83
俺的には軽くて装甲もそれなりにある中2でギルスでも巡行340kmを超えちゃうという場合はアリだと思うわ。両手エツジンとかエツダケレザオビ中2みたいな機体組んでるとギルスが丁度よく感じる。

数値で見るとSPDの巡航速度を少し落とす代わりに空戦能力とQB燃費と連射力を向上させた性能だから引き機体を詰められる巡航速度の閾値をちゃんとクリアしてる場合はSPDとどっちにするか悩む関係になる。
ギルスじゃ320km台しか出ません(汗)という期待なら問答無用でSPD載せるけどね。

40: 名無しさん 2025/03/26(水) 10:09:47.26
SPDが強すぎるんよね
クーガーの技術者も泣いて喜んでることだろう

41: 名無しさん 2025/03/26(水) 10:10:28.45
KIKAKUが一番楽しい

引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1742892008