機体重量8万~9万の間と機体重量12万越え用のブースタで良いのがあんまりないんだよな…

55: 名無しさん 2025/03/26(水) 12:04:14.01
機体重量8万~9万の間のブースタ
機体重量12万越え用のブースタ
で良いのがあんまりない
P04がもうちょい強ければなーとか

56: 名無しさん 2025/03/26(水) 12:08:36.44
>>55
重量機は潰さなきゃ(使命感)が運営のスタンスだからな
万能と銘打って保証重量大きめのP04、唯一重量機向けと明記されてるのにいまだに手付かずのMULE
他のブースターみたいに作り変える「枠」はまだ残ってるのに本当に何もしない…

57: 名無しさん 2025/03/26(水) 12:13:31.44
グリウォがQB保証重量関係なく使われまくってるの見るとMULEがまともな重量機向け空中戦用ブースターになったら色々とやばそう
結局引き優遇だし

58: 名無しさん 2025/03/26(水) 12:14:08.89
ある程度重くなると初期ブースターでAQBするのが一番機動力出せるのは歪だわね

59: 名無しさん 2025/03/26(水) 12:15:29.71
P04は軽4で使われてQB推力の高さで逃げられると追いつけんわ

61: 名無しさん 2025/03/26(水) 12:16:31.11
>>59
ぶっちゃけ軽量級向けなんよな
ミシガンやナイルにつける代物じゃねえよベイラム無能

62: 名無しさん 2025/03/26(水) 12:21:30.33
もっと噴射時間に差をつけてくれてもいい
QB推力だけで差別化しようとしてないか?

P04やフリューゲルは噴射時間の長さから数字以上にQBが伸びるし、実質重量向けだなこれらは

引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1742892008