185: 名無しさん 2025/03/27(木) 06:45:44.87
全ミッションSランクって苦行かな?ここのみんなは余裕だった?
189: 名無しさん 2025/03/27(木) 07:18:40.02
>>185
最初期と現在で難易度がどう変化したかは気になるな
自分は最初期にwワーム砲4脚とかでクリアしたから
最初期と現在で難易度がどう変化したかは気になるな
自分は最初期にwワーム砲4脚とかでクリアしたから
190: 名無しさん 2025/03/27(木) 07:22:28.28
>>185
対人Sは毎回いけるけど全ミッションSは未達成や
モチベもあるだろうけど対人Sよりは難しいと思うんだけどどうかな
対人Sは毎回いけるけど全ミッションSは未達成や
モチベもあるだろうけど対人Sよりは難しいと思うんだけどどうかな
192: 名無しさん 2025/03/27(木) 07:26:07.56
>>185
各ミッションに対して特効アセンを組むなら別に。
趣味アセンでやろうとすると発狂する
各ミッションに対して特効アセンを組むなら別に。
趣味アセンでやろうとすると発狂する
193: 名無しさん 2025/03/27(木) 07:29:26.71
>>185
Sの基準が不明瞭でやたらリトライを強いられるミッションが5個位あってそれ以外は簡単だな
Sの基準が不明瞭でやたらリトライを強いられるミッションが5個位あってそれ以外は簡単だな
198: 名無しさん 2025/03/27(木) 08:35:55.06
>>185
おおむね>>193と同じ意見かな
自分含め50時間以上プレイしてるフレンドはみんな取ってるし
エースコンバット7の最高難易度ALL Sよりは楽だった
おおむね>>193と同じ意見かな
自分含め50時間以上プレイしてるフレンドはみんな取ってるし
エースコンバット7の最高難易度ALL Sよりは楽だった
205: 名無しさん 2025/03/27(木) 09:12:28.03
>>185
機密情報漏洩阻止、無人洋上都市調査、ザイレム制御修正は手こずった記憶がある
あとはアセンが適切だったら、そう苦労しなかった
被弾してもクリア時間が短ければSくれる感覚
機密情報漏洩阻止、無人洋上都市調査、ザイレム制御修正は手こずった記憶がある
あとはアセンが適切だったら、そう苦労しなかった
被弾してもクリア時間が短ければSくれる感覚
207: 名無しさん 2025/03/27(木) 10:05:37.51
>>185
nightfall縛りはやりがいあったなぁ。
nightfall縛りはやりがいあったなぁ。
186: 名無しさん 2025/03/27(木) 07:07:33.66
1ヶ月以内にはトロコンしてたからそんな苦行ではないと思う
187: 名無しさん 2025/03/27(木) 07:16:09.73
発売から一週間ぐらいでトロコンできたから一部面倒とはいえ難しいわけではないと思う
200: 名無しさん 2025/03/27(木) 08:44:33.87
めんどくさいミッションだけ残ってオールSできずにいる
ボス戦ありミッションはクリアさえすればリペア枯渇しててもSくれるしわりと優しいよね
ボス戦ありミッションはクリアさえすればリペア枯渇しててもSくれるしわりと優しいよね
202: 名無しさん 2025/03/27(木) 08:48:13.15
S難しいのって主に↓だよね
防衛系:満点求められる
探索系:迷ったら終わり
アイスワーム:クソ
防衛系:満点求められる
探索系:迷ったら終わり
アイスワーム:クソ
203: 名無しさん 2025/03/27(木) 08:49:03.41
全ミッションSランクって対人戦のBランクくらいかな
難しすぎればそれはそれで別の問題も出てくるから別にいいけど、メインはどんなシーンだったっけ?ってリプレイで台詞とか展開を見直す用だと思ってる
難しすぎればそれはそれで別の問題も出てくるから別にいいけど、メインはどんなシーンだったっけ?ってリプレイで台詞とか展開を見直す用だと思ってる
206: 名無しさん 2025/03/27(木) 09:45:08.37
アイスワームSはクソ
208: 名無しさん 2025/03/27(木) 10:12:08.97
211: 名無しさん 2025/03/27(木) 10:48:15.95
ボスいるステージはかなり判定緩くなるから被弾しやすいアセンでもほぼS取れるのが救い
弾代シビアでステルスMTが高い位置に張り付いてワープで遅延してくるステージだけは許さん
弾代シビアでステルスMTが高い位置に張り付いてワープで遅延してくるステージだけは許さん
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1742892008