605: 名無しさん 2025/05/02(金) 21:45:16.49
芭蕉パーツは腕脚コアとみんな使い所があって有用だなあ
ん?
ん?
606: 名無しさん 2025/05/02(金) 21:48:19.69
芭蕉脚もいうほど使い道ないだろ
607: 名無しさん 2025/05/02(金) 22:24:27.07
芭蕉足は後1000くらいダイエットしてくれれば選択肢になるんだけど
現状の重さだとC3とQB速度対して変わらなくなるから結局C3でよくね感がある
現状の重さだとC3とQB速度対して変わらなくなるから結局C3でよくね感がある
609: 名無しさん 2025/05/02(金) 22:41:02.00
芭蕉足はあと5000軽くして
610: 名無しさん 2025/05/02(金) 22:52:24.70
C3が優秀すぎる
初期足とC3比較すると悲しくなれるよ
初期足とC3比較すると悲しくなれるよ
613: 名無しさん 2025/05/02(金) 23:57:06.21
>>610
前々回のアプデで水平跳躍も上がったからチムランでの使い勝手が格段に上がった
前々回のアプデで水平跳躍も上がったからチムランでの使い勝手が格段に上がった
611: 名無しさん 2025/05/02(金) 22:52:45.64
肉抜きして軽量化した芭蕉パーツがありますよ
612: 名無しさん 2025/05/02(金) 23:50:11.70
メランダーC3は初回特典でゲーム開始時のゴミジェネでも動くようにする為か
腕と脚やたらEN負荷軽い割に性能良い
腕と脚やたらEN負荷軽い割に性能良い
614: 名無しさん 2025/05/03(土) 00:02:08.39
腕は最低限の堅さと高めの射撃適性ってなったらとりまC3でよくね?ってなる
脚も中二で高機動組むなら跳躍と軽さとある程度の積載の兼ね合いでとりまC3で試してそのまま本決まり、ってのはまあ割とある
脚も中二で高機動組むなら跳躍と軽さとある程度の積載の兼ね合いでとりまC3で試してそのまま本決まり、ってのはまあ割とある
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1745461399/l50