やっぱり6連ミサイルはもっとアッパーしてもいいんじゃないか???

621: 名無しさん 2025/05/03(土) 01:25:30.57
やっぱり6連ミサイルはもっとアッパーしてもいいと思う
AQBで突っ込んでくる相手には一切当たらないし
軽量機にも当たらないし
盾に簡単にIGされるし
あたっても痛くないし
こいつの良いところある?

622: 名無しさん 2025/05/03(土) 05:43:05.13
ミサイルは相手のリソース(EN)を吐かせたり行動を制限するのが仕事なんで、避けさせたり盾を使わせてる時点である程度役割は果たしていると言える
まあ通常ミサの火力が渋いのと6連の立ち位置が微妙なのはそう

623: 名無しさん 2025/05/03(土) 06:41:05.07
無駄に重くてリロードも吐き出すのも遅い6連使うくらいなら3連双対のほうが圧倒的便利
6連のほうが射程が長い?
2500m先の軽4がヒョロっとQB無しで方向転換(移動制限)するだけだよ

626: 名無しさん 2025/05/03(土) 08:09:37.23
ストーリーで解禁されるの
10連ミサのほうが早くて6連ミサの方が後なのよな

627: 名無しさん 2025/05/03(土) 09:12:29.14
6連だけ強化来てほしいわ
同じ重さなら3双対とか垂プラとかレザドロとか他にも色々あるけど6連ミサだけ頭一つ低い能力だわ
何なら当たりやすい6プラの方がまだいい

628: 名無しさん 2025/05/03(土) 09:15:15.79
6連は発射間隔を少し伸ばして拘束力を上げればいいと思う

630: 名無しさん 2025/05/03(土) 11:26:11.12
6ミサはミサイル一発で割ったリロード時間では4ミサよりお得だから

634: 名無しさん 2025/05/03(土) 12:42:10.32
6ミサは4や10とのバランス的におかしいのは確かだけど、根本的におかしいのは普通軌道のミサイルがまともに当たらないとこにあるからパラメータいじったとこで変わらないと思うんだよな
ミサイルに関してはバリエーションはシリーズ屈指だけど実際の扱い的には最低レベルだからな今作
忘れがちだけど垂直以外のミサイルは初期は更にゴミだった

635: 名無しさん 2025/05/03(土) 12:46:19.54
ミサイルは途中のアプデで誘導の仕方少し変わって当たり引くかなった
それまではミサイルの当たりやすさに不満が過去スレのアーカイブ見ても結構ある
今考えると単純にミサ回避のセオリーが浸透してなかったのが大きい気がする

637: 名無しさん 2025/05/03(土) 12:56:08.25
お前らはミサイルで悪さばかりしてきたからな
これからは腕武器以外は添え物に過ぎない昔のアーマードコアに戻すから

638: 名無しさん 2025/05/03(土) 13:11:00.98
6連ミサイルは0.5秒ずつ6発うってリロード3.5秒でいいだろ

639: 名無しさん 2025/05/03(土) 13:27:04.81
ゲーム的にお互いなるほどわからん!って意味不明挙動のミサ撃ち合って死ぬならタンクで固いほうがいいなというだけになるからまぁある程度避けれないといけないのよね、攻略でも撃ってくるしな

640: 名無しさん 2025/05/03(土) 14:48:33.47
V系のミサイルは中々いい感じのバランスしてたよな一部死んではいたが
重量もだけどサブコンやCIWSみたいに選択肢があってとりあえず積むの安定みたいな役割じゃないのも良かった

643: 名無しさん 2025/05/03(土) 15:25:20.34
6連も見ないけど中型双対も見ないよね

644: 名無しさん 2025/05/03(土) 15:43:16.02
デザインは6連が一番好きだからビジュ機には6連積んでる

647: 名無しさん 2025/05/03(土) 15:57:50.52
六連タバコいいよね
https://i.imgur.com/ZJjNMiO.jpeg

653: 名無しさん 2025/05/03(土) 17:13:59.19
もう連射型のミサイルは全部発射間隔延長で良いんじゃないか?
単純だけどイージーな回避がし辛くなるだろ
軽量も板野サーカスごっこが出来て満足でしょ?

654: 名無しさん 2025/05/03(土) 17:38:37.52
イージーな操作が評価されているAC6に反するような調整はフロムも望むところではなかろう
むしろミサイルの視認性を上げるなどより回避しやすくする改善がないと経験者を優遇していると批判されかねない

引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1745461399/l50