100: 名無しさん  2023/10/03(火) 15:36:59.42 
 盾でパインパイン弾くのが好きで盾よく使うが 
あれ使いやすくするなりIG上げるなりすれば重ショ結構落ち着いたりしねぇのかな
流石に今の2秒リロードだといくらあっても足りんが3秒とかになってくれたらちょっと話変わってくるんだがな
あれ使いやすくするなりIG上げるなりすれば重ショ結構落ち着いたりしねぇのかな
流石に今の2秒リロードだといくらあっても足りんが3秒とかになってくれたらちょっと話変わってくるんだがな
134: 名無しさん  2023/10/03(火) 15:48:30.58 
 >>100 
IGすりゃ衝撃さげられるから現時点でも有用だぞ
対人勢は盾装備多くなってきてる
その先にくるのは盾に対して有効なメタが生きしてないこと
PA干渉大して意味無いしコーラルシールドはパルスじゃなくてコーラルだから意味無いし
結局衝撃で盾潰せる重ショが直接ダメージ稼げるレザライが選択肢になる
で重ショがナーフされたらレザライ環境になると予想されてる
IGすりゃ衝撃さげられるから現時点でも有用だぞ
対人勢は盾装備多くなってきてる
その先にくるのは盾に対して有効なメタが生きしてないこと
PA干渉大して意味無いしコーラルシールドはパルスじゃなくてコーラルだから意味無いし
結局衝撃で盾潰せる重ショが直接ダメージ稼げるレザライが選択肢になる
で重ショがナーフされたらレザライ環境になると予想されてる
111: 名無しさん  2023/10/03(火) 15:41:29.25 
 盾はスタッグ寸前になったらしまってスタッグ喰らうほうがマシなのが笑える 
121: 名無しさん  2023/10/03(火) 15:44:32.04 
 >>111 
盾ベビーユーザーだけどあれは本当に謎
ACSの仕様の都合とはいえなんて間抜けなんだろうと思いながらやってるわ
あれ盾殆ど使わない人からしたらピンチになったら盾を外すとかいう奇妙な光景にしか見えんだろ
盾ベビーユーザーだけどあれは本当に謎
ACSの仕様の都合とはいえなんて間抜けなんだろうと思いながらやってるわ
あれ盾殆ど使わない人からしたらピンチになったら盾を外すとかいう奇妙な光景にしか見えんだろ
144: 名無しさん  2023/10/03(火) 15:51:07.67 
 >>111 
盾使いの小技と化してるね
衝撃緩和強すぎると叩かれるだろし現状が一番なんだろか
盾使いの小技と化してるね
衝撃緩和強すぎると叩かれるだろし現状が一番なんだろか
131: 名無しさん  2023/10/03(火) 15:47:06.13 
 盾ヘビーユーザーはどの盾使ってんの 
通はコラシかタキガワバックラーらしいけど
コラシはせっかくの展開中左腕攻撃を使わなきゃってなっていろいろ疎かになりがちで合わんかった
通はコラシかタキガワバックラーらしいけど
コラシはせっかくの展開中左腕攻撃を使わなきゃってなっていろいろ疎かになりがちで合わんかった
135: 名無しさん  2023/10/03(火) 15:48:30.62 
 >>131 
結局ヴェスパー盾(初期盾)
通ぶって変な盾使ってる奴は大抵使いこなせてない
  
ソースは盾ネビュラで優勝した奴
結局ヴェスパー盾(初期盾)
通ぶって変な盾使ってる奴は大抵使いこなせてない
ソースは盾ネビュラで優勝した奴
136: 名無しさん  2023/10/03(火) 15:48:48.26 
 >>131 
俺はイグアスシールド+左手ランス+右肩プラキャ+右手重ショ
俺はイグアスシールド+左手ランス+右肩プラキャ+右手重ショ
149: 名無しさん  2023/10/03(火) 15:53:35.79 
 >>135 
IG0.6秒のやつか
たしかに軽減率高そうだし何度も出せるし入門に良さそうやね
俺が0.6秒で使いこなせるかどうかよくわからんが
  
>>136
左手近接だと通常ガード強いやつありなんやろな
実際イグアスのシールドだいぶうざいし
IG0.6秒のやつか
たしかに軽減率高そうだし何度も出せるし入門に良さそうやね
俺が0.6秒で使いこなせるかどうかよくわからんが
>>136
左手近接だと通常ガード強いやつありなんやろな
実際イグアスのシールドだいぶうざいし
163: 名無しさん  2023/10/03(火) 15:59:33.85 
 >>131 
とりあえずならIGを使うかどうかとどれくらいの頻度で盾をしまうかだけ考えときゃいいと思うよ
バックラーは強いんだが、発熱が両方とも高すぎて気づいたら開けないみたいになりがち
コラシはもはや脳死で開いといてスタッガーする時はちゃんと閉じるしとけばダメージ半減するからタンクとかで使うと硬さ2倍の化け物になる
IGを狙わなないで丸く使えるのはSI27かな、発熱も冷却も安上がりで硬い
高火力しのぎつつパッシブに使うならVP
特定の攻撃に対して使うのがメインならSI24
スクトゥムはスポット採用かカラサワ系専用
とりあえずならIGを使うかどうかとどれくらいの頻度で盾をしまうかだけ考えときゃいいと思うよ
バックラーは強いんだが、発熱が両方とも高すぎて気づいたら開けないみたいになりがち
コラシはもはや脳死で開いといてスタッガーする時はちゃんと閉じるしとけばダメージ半減するからタンクとかで使うと硬さ2倍の化け物になる
IGを狙わなないで丸く使えるのはSI27かな、発熱も冷却も安上がりで硬い
高火力しのぎつつパッシブに使うならVP
特定の攻撃に対して使うのがメインならSI24
スクトゥムはスポット採用かカラサワ系専用
167: 名無しさん  2023/10/03(火) 16:01:37.57 
 >>163 
アラートに対して主に使うなら29より24の方がいいの?
アラートに対して主に使うなら29より24の方がいいの?
173: 名無しさん  2023/10/03(火) 16:05:16.21 
 >>167 
オバヒしないように使うなら6秒に一回程度しか開けない
盾閉じる行動しないなら良いがそうも行かないとなるとバックラーはずっと真っ赤になってて使えたもんじゃないのよ
ダメージ軽減が常時展開だとおまけ程度しかないから
オバヒしないように使うなら6秒に一回程度しか開けない
盾閉じる行動しないなら良いがそうも行かないとなるとバックラーはずっと真っ赤になってて使えたもんじゃないのよ
ダメージ軽減が常時展開だとおまけ程度しかないから
178: 名無しさん  2023/10/03(火) 16:07:40.78 
 >>173 
なるほど
つまり29はIGメインで使うには回転率が悪いって認識で合ってる?
なるほど
つまり29はIGメインで使うには回転率が悪いって認識で合ってる?
218: 名無しさん  2023/10/03(火) 16:19:25.93 
 >>178 
QBしてもABしても閉じちゃうからね
回転が悪いと言うより管理するのが大変
QBしてもABしても閉じちゃうからね
回転が悪いと言うより管理するのが大変
182: 名無しさん  2023/10/03(火) 16:09:15.39 
 >>163 
ウォー丁寧にセンキューな
まだいまいちちょうどいい頻度がわかってない(自機の安定とか装甲とかにもよるだろうし)からあれなんやが
とりあえず開きっぱなしは操作的に自分には向いてなさそうなんで、普通のシールド3種をアリーナでいろいろ試してみようかね
ウォー丁寧にセンキューな
まだいまいちちょうどいい頻度がわかってない(自機の安定とか装甲とかにもよるだろうし)からあれなんやが
とりあえず開きっぱなしは操作的に自分には向いてなさそうなんで、普通のシールド3種をアリーナでいろいろ試してみようかね
295: 名無しさん  2023/10/03(火) 16:54:38.07 
297: 名無しさん  2023/10/03(火) 16:56:01.28 
 >>295 
スクトゥムのアイドリング4sどうカバーしてるか気になる
スクトゥムのアイドリング4sどうカバーしてるか気になる
309: 名無しさん  2023/10/03(火) 17:00:18.79 
 >>297 
完全にQBとAB捨てたホバリング移動で基本遠中で戦うからアイドリングにはそんなに困らない、時間稼ぐのに障害物使ったりするしヤバくなったらパルスプロテクションで無理矢理時間作る
完全にQBとAB捨てたホバリング移動で基本遠中で戦うからアイドリングにはそんなに困らない、時間稼ぐのに障害物使ったりするしヤバくなったらパルスプロテクションで無理矢理時間作る
321: 名無しさん  2023/10/03(火) 17:04:26.41 
 >>309 
ホバリング高度はどのくらい?参考にしてスクトゥムアセン組んでみたい
ホバリング高度はどのくらい?参考にしてスクトゥムアセン組んでみたい
334: 名無しさん  2023/10/03(火) 17:09:44.64 
 >>321 
相手のアセン次第
重量実弾系相手なら高め、軽中EN系なら低空かな。チームだとヘイト役担う為に高めな行動にしてる
相手のアセン次第
重量実弾系相手なら高め、軽中EN系なら低空かな。チームだとヘイト役担う為に高めな行動にしてる
311: 名無しさん  2023/10/03(火) 17:01:23.52 
 ぼく軽2とか逆脚なんだけどざ 
>>295の腕と脚換体したくらいやのにAPで5000、安定性で700近く下がるんよね
ちょっと今絶望した
>>295の腕と脚換体したくらいやのにAPで5000、安定性で700近く下がるんよね
ちょっと今絶望した
146: 名無しさん  2023/10/03(火) 15:52:37.19 
 盾と黄金像は使いこなせる気がしない 
てか俺が使うとネビュラ車椅子でも普通に敵黄金像に負ける
しかも秒殺
結局のところはプレイヤーの腕だよなとしみじみ思うわ
てか俺が使うとネビュラ車椅子でも普通に敵黄金像に負ける
しかも秒殺
結局のところはプレイヤーの腕だよなとしみじみ思うわ
212: 名無しさん  2023/10/03(火) 16:18:08.43 
 盾の発熱って展開時だけだよな 
基本使うなら出していらなくなるまで出しっパで良いはず
とはいうもののすぐQB/ABに左手武器とか使いたいからあんまり張りっぱなしにならんけど
SI-27:SU-R8は発熱140しかないしIG/Non-IGでもほとんど性能変わらんからシビアなタイミング狙ったり
スクトゥムみたいに効果出るまで時間かかったりもしないしで一番使いやすいと思うな
  
ところでSI-27:SU-R8ってスリ8でいいのか?
基本使うなら出していらなくなるまで出しっパで良いはず
とはいうもののすぐQB/ABに左手武器とか使いたいからあんまり張りっぱなしにならんけど
SI-27:SU-R8は発熱140しかないしIG/Non-IGでもほとんど性能変わらんからシビアなタイミング狙ったり
スクトゥムみたいに効果出るまで時間かかったりもしないしで一番使いやすいと思うな
ところでSI-27:SU-R8ってスリ8でいいのか?
257: 名無しさん  2023/10/03(火) 16:42:09.60 
 >>212 
常時展開ならコラシでいいと思う
常時展開ならコラシでいいと思う
274: 名無しさん  2023/10/03(火) 16:46:08.16 
 >>257 
コラシ持てるならコラシにしたいけどEN負荷800は結構きつい
コラシ持てるならコラシにしたいけどEN負荷800は結構きつい
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1696307931/l50
 
   
  