961: 名無しさん 2023/11/05(日) 06:17:32.05
対人でレザライ強いって聞いたから使ってみたけど
横に動き続ける相手にいくら撃ってもたまにカスる程度で全然当たらなくて負けるんだが
どうすればいいんだこれ
なんかコツとかあるのか?
横に動き続ける相手にいくら撃ってもたまにカスる程度で全然当たらなくて負けるんだが
どうすればいいんだこれ
なんかコツとかあるのか?
963: 名無しさん 2023/11/05(日) 06:22:28.42
>>961
近くで打つんよ 回避間に合わない距離とタイミング
近くで打つんよ 回避間に合わない距離とタイミング
971: 名無しさん 2023/11/05(日) 06:44:31.97
>>961
高機動機体でレザライ使うならFCSを中距離最高にして肩に双対小3と通常ミサ(負荷的に4か6)積んでおけば良いぞ横移動には双対が食い付くし前進や遠距離牽制や火力補助に通常ミサが活きる
ドムタイプだと近接最高FCS距離詰めながら回転率高いミサ撃つかハンガーガチャガチャ4丁流かな
高機動機体でレザライ使うならFCSを中距離最高にして肩に双対小3と通常ミサ(負荷的に4か6)積んでおけば良いぞ横移動には双対が食い付くし前進や遠距離牽制や火力補助に通常ミサが活きる
ドムタイプだと近接最高FCS距離詰めながら回転率高いミサ撃つかハンガーガチャガチャ4丁流かな
962: 名無しさん 2023/11/05(日) 06:22:05.03
相手も避けるために横移動するんだから
当たるように動けとしか言いようがないと思うが
基本的に横移動してる相手に馬鹿正直に撃って当たるほど弾速ある武器なんて少数よ
当たるように動けとしか言いようがないと思うが
基本的に横移動してる相手に馬鹿正直に撃って当たるほど弾速ある武器なんて少数よ
964: 名無しさん 2023/11/05(日) 06:30:43.49
>>962
当たるように動くって具体的にどうすりゃええねん
当たるように動くって具体的にどうすりゃええねん
967: 名無しさん 2023/11/05(日) 06:34:18.08
>>964
この距離なら避けられねえよなぁ!?
って銃口おしつける
この距離なら避けられねえよなぁ!?
って銃口おしつける
969: 名無しさん 2023/11/05(日) 06:36:30.36
だいたいの武器が性能保証距離だかの距離より近ければ当たるようにできてるの地味に凄いと思う
970: 名無しさん 2023/11/05(日) 06:42:58.99
むしろ性能保証距離とかあるから射程が何の意味もなしてないという
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1699022469/l50