ブレードにシールドブレイク機能付けてくれ!!!

441: 名無しさん 2024/11/24(日) 14:18:07.23
スタッガーシステムもうちょいどうにかならんか?
衝撃値の調整とかもうちょいちゃんとして欲しかったな
あとブレードにシールドブレイク機能付けてくれ
ストーリーミッションの盾に有効な武装って説明はなんだったんだよ……

444: 名無しさん 2024/11/24(日) 14:34:23.62
>>441
二刀流使ってるんだが中2レザドロアキバ盾W重ショが増えすぎてヤバい
量産型かってぐらいの頻度で見かける
ほんで出会ったら負け確

447: 名無しさん 2024/11/24(日) 14:41:10.95
>>444
ホント良く見かけるよなそれ
重ショもキツいけど盾にトドメ刺されてる感あってワンチャンも無くなってた来たわ
俺はまだ左腕ブレード固定のみだから肩でどうにかしてるけど二刀流アセンならもう吐いて泣くレベルだよな
正直シールドブレイク付いてないなら冷却時間無しで昔のAC見たいにサッと振らせて欲しかった
相手の目の前で「じゃあ今から殴りますね」って一拍猶予置くのマジで勘弁

453: 名無しさん 2024/11/24(日) 14:54:43.61
>>447
当たり前の話だが近接武器はアクションゲーの敵に使うことが前提の当てやすさで作られてる
エクドロモイやラスボスのエアの近接攻撃は踏み込みを見てそれに反応してQBや盾でIGしてくる人間が操作していることが前提
んで人間相手にアクションゲー基準の近接武器で殴ろうとしてんのがAC6の対戦だから土台からして近接武器は不利

455: 名無しさん 2024/11/24(日) 15:00:17.26
>>453
そもそも重ショコンボで充分な火力出せるゲームで近接持つ意味何?とはなる
武器一つ減らして
Wブレードはまぁ好き好んでやってるだろうから、Wブレードを基準にパーツバランス語るのはナンセンスだとは思うが

456: 名無しさん 2024/11/24(日) 15:00:57.42
>>453
まぁフロムが近接を対人戦では役に立たないようにしてるのは他のシリーズでもそうだしきっと遠距離武器万歳な奴が調整してるからだろ
アクションゲーの基準の攻撃だとしてももうちょい何とか出来たと俺は思うけどフロムには無理だったって諦めた
リアルっぽさを出したいんだろうし仕方がないかもな
まぁそのリアルだと近接武器の方が銃器より人殺してるんだけどwww

459: 名無しさん 2024/11/24(日) 15:11:12.30
>>456
ラスボスのエアの二段または三段斬りとパルブレの通常を比較するとわかりやすい
人間が相手の対戦だったらパルブレの通常の二段目にもまともな踏み込みをつけないと話にならんだろ

460: 名無しさん 2024/11/24(日) 15:12:50.16
>>459
結果としてパルブレ使うには本来相性が良いとは言えない逆関節を使うことが余儀なくされてるっていう

445: 名無しさん 2024/11/24(日) 14:35:51.31
>>441
(MTの持ってる実体)盾に有効だから…

448: 名無しさん 2024/11/24(日) 14:41:42.74
>>445
オメェよぉ!ホントによぉ!(フロムに激おこ)

458: 名無しさん 2024/11/24(日) 15:04:48.63
ABで突進してくるガト重ショダケ等々はチャージレザブレのカモ
チャージレザブレの対抗策は浮いて上から攻めることだが浮いた分だけ突進力が落ちて引き撃ちしやすくなる
ここまではいいんだが盾がね
どうしようもない

477: 名無しさん 2024/11/24(日) 16:56:43.54
二刀流自体は毎回リダボに入ってね?

483: 名無しさん 2024/11/24(日) 17:04:08.97
>>477
あの人たちガチのマジで近接振るのうまいし
引き軽二、3ミサタンク、NRAタンク、エレベーター重二みたいな中量近接極まれば有利取れる機体相手は絶対落とさないんだと思う
中二重ショ、ダケRB中二、重二重ショみたいな苦手だし数多い対面どうしてるのか気になるけど

488: 名無しさん 2024/11/24(日) 17:10:50.96
>>477
盾流行ったら間違いなく落ちてくるけど逆脚キックとかブレード入れられる隙ががあればワンチャンあってその上でワンチャンある試合はなるべく落とさない技量持ってるから成立してるだけなんだ
正直アプデとかで更に盾持ち有利になったり引き環境がバフされたら終わるよ

480: 名無しさん 2024/11/24(日) 16:59:18.48
むしろ当てにくい生当てを狙って当てて牽制に使ったりするのが今作のブレードのロマンなのではないのだろうか

492: 名無しさん 2024/11/24(日) 17:18:05.62
接近が必要なブレード系は通常攻撃の威力を上げつつ直撃補正を下げて直撃ダメージを変えずに素当てのリターンを増やしても良いと思う
単純にダメージを増やすと即死コンボを助長するだけだし、これ以上当てやすくしたら近接キャンセルでひたすら悪用されるだけで誰も幸せにならん

引用元:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1731666126/