699: 名無しさん 2025/01/29(水) 20:02:22.80
腕にもカテゴリーあってもいいんじゃないか
700: 名無しさん 2025/01/29(水) 20:03:25.54
武器腕復活は割と熱望されとるやろ
702: 名無しさん 2025/01/29(水) 20:15:48.82
武器腕って腕が直接ブレード埋め込んであったりとか?
抱きしめたくても、傷つけてしまう
みたいなことが出来るんですか?
抱きしめたくても、傷つけてしまう
みたいなことが出来るんですか?
703: 名無しさん 2025/01/29(水) 20:21:34.54
芭蕉とジェイルブレークとかメランダーとC3とかバリエパーツもっとあってもいいよな
704: 名無しさん 2025/01/29(水) 20:28:02.46
ルビコニアンには芭蕉の左腕と別の右腕を装備する発想はないんですか
709: 名無しさん 2025/01/29(水) 21:20:21.58
>>704
ゲームだからシンプルにしないとしょうがないからね
ジェネ2台積めとか、ブースターを手足にも増やせってなるし
ゲームだからシンプルにしないとしょうがないからね
ジェネ2台積めとか、ブースターを手足にも増やせってなるし
705: 名無しさん 2025/01/29(水) 20:32:25.87
天才か?
706: 名無しさん 2025/01/29(水) 20:40:45.59
肩幅とラマガとかまともに立てなさそう
708: 名無しさん 2025/01/29(水) 21:10:42.69
腕だけじゃなくて手もパーツがほしかったな連射速度とか
710: 名無しさん 2025/01/29(水) 21:29:20.51
DXMは左右の腕別々にできたな
711: 名無しさん 2025/01/29(水) 21:30:59.54
武器腕も良いが個人的には4本腕とか欲しい
射適反動どっちもカスだけど武器を4つ持てるとか
絶対壊れか産廃のどちらか
射適反動どっちもカスだけど武器を4つ持てるとか
絶対壊れか産廃のどちらか
712: 名無しさん 2025/01/29(水) 21:37:22.96
4脚6バズが蔓延るだけ
713: 名無しさん 2025/01/29(水) 21:39:01.70
チームでやったらアラートヤバそう(コナミカンー)
714: 名無しさん 2025/01/29(水) 22:05:58.71
すでにバズLCSで無限アラート編突入するから
718: 名無しさん 2025/01/30(木) 00:36:15.80
武器腕の伝統的な性質としては
・防御力ゼロ
・肩武器レベルの威力を構えなしで使用可能
・左右同時発射(当初は両肩武器と武器腕以外不可能)
この辺がベースだったけど結構今作でも通じるとこはあると思う
V系だと変形してハンガー武器を使えたりできたけど、6系は素直にハンガーシフト不可で良いと思うね
・防御力ゼロ
・肩武器レベルの威力を構えなしで使用可能
・左右同時発射(当初は両肩武器と武器腕以外不可能)
この辺がベースだったけど結構今作でも通じるとこはあると思う
V系だと変形してハンガー武器を使えたりできたけど、6系は素直にハンガーシフト不可で良いと思うね
722: 名無しさん 2025/01/30(木) 02:27:19.72
前シリーズまでどうだったか覚えてないけどなんかAC6は肩よりも腕武器のほうが基本的にスペック高いからそもそも武器腕いるか?って感じする
723: 名無しさん 2025/01/30(木) 03:02:27.19
見た目需要じゃない?武器腕の弱点の弾切れ起きても蹴りが普通に当たるからシリーズで一番使いやすくはなるはず
とはいえ近接適正と防御面と重量を頭空力レベルまで極端に落とした見た目レッカー腕亜種みたいのに武器付けてそれっぽく見せるのが限度な気がする
とはいえ近接適正と防御面と重量を頭空力レベルまで極端に落とした見た目レッカー腕亜種みたいのに武器付けてそれっぽく見せるのが限度な気がする
724: 名無しさん 2025/01/30(木) 03:38:28.64
武器腕ってもともと左右同時発射できるのがアドだったし
武器を4つ同時発射できるAC6だと微妙な気が
武器を4つ同時発射できるAC6だと微妙な気が
726: 名無しさん 2025/01/30(木) 03:46:19.47
武器腕あったならバズーカとかグレが構え無しでも撃てるとかになってそう
引用元:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1737543242/