CATEGORY

アーマードコア6まとめ

  • 2023年6月26日
  • 1件

えっ?今回もトグル方式なん???

64: 名無しさん 2023/06/18(日) 18:31:37.28 PVの範囲だと下降時も常にブーストしてゆっくり降りてて自由落下をまったくしてないな デフォルト操作がトリガー全部武器だとするとブーストのアナログ調整はできないはずだし、基本オートブーストで落下はできない仕様とかある?急降下したか […]

  • 2023年6月24日
  • 0件

SEが思ったより地味だな…

38: 名無しさん 2023/06/15(木) 00:48:16.69 銃撃音こだわりまくってたVと比べてメチャクチャ地味になってるのはブレード使えって事なんか? マシンガンが過去最悪の豆鉄砲なのは気になった 43: 名無しさん 2023/06/15(木) 00:52:09.92 発砲音は確かにクソ […]

  • 2023年6月22日
  • 0件

まさかまた跳弾とかあるんじゃなかろうな…?

68: 名無しさん 2023/06/15(木) 01:00:55.94 なんか溶鉱炉みたいなやつと戦ってるシーンで背中の噴火口みたいなのに攻撃したら弾かれてるんだけどまさかまた跳弾とかあるんじゃなかろうな 72: 名無しさん 2023/06/15(木) 01:02:48.73 >>68 […]

  • 2023年6月20日
  • 2件

V要素ってあんましないよな???

354: 名無しさん 2023/06/15(木) 08:04:24.35 本当にV要素あんましないな スピード感が4~3の間ってあった通り挙動もそれに近い 358: 名無しさん 2023/06/15(木) 08:08:47.29 >>354 でも蹴りはVぽいな ハンガーもVからだし 36 […]

  • 2023年6月19日
  • 0件

飛行はもう少し重力を考えてほしいな…

35: 名無しさん 2023/06/15(木) 00:46:42.99 無限に飛べるのは非戦闘中のフィールド探索パートだけみたいだね 戦闘中はまさにVと3を掛け合わせたようなフワフワして地上戦闘メインになってる 四足の強みが活きてきそうだね 57: 名無しさん 2023/06/15(木) 00:56 […]

  • 2023年6月18日
  • 1件

タンクに人権はないのか…?

36: 名無しさん 2023/06/15(木) 00:47:31.98 タンクに人権はないのですか? 49: 名無しさん 2023/06/15(木) 00:54:00.93 >>36 (‘神`)は相談役で残ってるんだっけ 90: 名無しさん 2023/06/15(木) 01:08:59. […]

  • 2023年6月16日
  • 0件

マルチはライト勢にも配慮した形式だといいなあ…

667: 名無しさん 2023/05/31(水) 23:52:49.21 マルチはライト勢にも配慮した形式だといいなあ… 1チームに強い人と弱い人がバランスよく入るようになるチーム戦の領地戦みたいなのだと過疎らずに長く遊べそう タイマン対人とかは過疎るから絶対やめてほしい 674: 名無しさん 20 […]

  • 2023年6月15日
  • 0件

意識の電子化、脳摘出みたいな設定で、2mサイズのACがやりたいわwwwwww

639: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:25:03.30 リアリティのある人形ロボットが良いけど、 パイロット設定は必須 機械生命体とかではなく、人が操作して欲しい そんな自分は、意識の電子化、脳摘出(エンジェルパック)みたいな設定で、2mサイズのACがやりたい 644: 名無しさん […]

  • 2023年6月14日
  • 3件

人型ロボットって無意味じゃないか???

585: 名無しさん 2023/05/31(水) 17:16:36.51 人型ロボット無意味論争が始まる流れ? 598: 名無しさん 2023/05/31(水) 17:50:15.85 介護でもせんかぎり人形の必然性なんかないやろ 599: 名無しさん 2023/05/31(水) 17:51:50. […]

  • 2023年6月13日
  • 2件

何をもってACなんだろうか???

574: 名無しさん 2023/05/31(水) 16:05:29.96 何をもってACなんだろうな 575: 名無しさん 2023/05/31(水) 16:17:17.67 >>574 パーツを自由に組み換え好きな機体を作れて、かつアクション性が高くて多彩な戦法を取れるところでしょ 装 […]