597: 名無しさん 2024/11/24(日) 22:50:05.74
重腕の装甲をもう一回り盛れないかなぁ
あと重量14000-20000の間でもうちょっと重量刻め
間に16000のマインドα腕あるだけなのはどうなのよ
あと重量14000-20000の間でもうちょっと重量刻め
間に16000のマインドα腕あるだけなのはどうなのよ
598: 名無しさん 2024/11/24(日) 23:07:37.53
瓦腕ナーフしたくらいだし今後にアッパーは無いやろなぁ
649: 名無しさん 2024/11/25(月) 10:48:37.59
>>598
どちらかと言うと、瓦腕以外をアッパーすべきだった
射撃適正上げるとか
どちらかと言うと、瓦腕以外をアッパーすべきだった
射撃適正上げるとか
599: 名無しさん 2024/11/24(日) 23:34:24.76
瓦はPBTとかみたく重量機の選択肢として画一的になりすぎたからナーフされたようなもんだろ?
何かしら他パーツアッパー調整の目がないとまでは言えん気がする
そういう意味ではサラダとか面白い調整だとは思うのよね
何かしら他パーツアッパー調整の目がないとまでは言えん気がする
そういう意味ではサラダとか面白い調整だとは思うのよね
600: 名無しさん 2024/11/24(日) 23:42:06.64
重腕にアッパーするとしたら耐久とかよりもう反動制御とかじゃないの
というか普通に今の3倍くらいでいいだろ
反動抑えられなすぎだよ今作の腕は
というか普通に今の3倍くらいでいいだろ
反動抑えられなすぎだよ今作の腕は
601: 名無しさん 2024/11/24(日) 23:42:51.40
瓦腕ナーフ本当に必要だったのかね
603: 名無しさん 2024/11/24(日) 23:47:31.14
PBT使えば分かるけど強さ変わってないぞ
604: 名無しさん 2024/11/24(日) 23:48:03.36
ガトが重腕なら反動制御できて、ガトが有効射程長くて中距離でも当たるとかそういう利点があればなぁ
重腕で持ちたい武器がないから反動制御も意味が薄くなってる
バズーカ硬直無しで撃てるとか色々利点が欲しいよ
重腕で持ちたい武器がないから反動制御も意味が薄くなってる
バズーカ硬直無しで撃てるとか色々利点が欲しいよ
605: 名無しさん 2024/11/24(日) 23:49:00.41
WLRB出来る腕ロクなのがない
腕部積載超過の警告ウザ過ぎる
腕部積載超過の警告ウザ過ぎる
606: 名無しさん 2024/11/24(日) 23:52:25.62
そもそもガトリングとかマシンガン、ハンドガンの類を反動抑え込めない前提で組んでるの意味わからない
反動制御抑え込むにはアセンに縛りができるよみたいな立ち位置じゃだめだったのか
反動制御抑え込むにはアセンに縛りができるよみたいな立ち位置じゃだめだったのか
610: 名無しさん 2024/11/25(月) 00:00:13.11
>>606
強いけど反動強くてS鳥前提、W鳥するなら重腕使ってね!みたいな設計に何故出来ないのか
どう頑張ってもW鳥だと反動抑え込めません、他の武器は大体どの重量の腕でもW鳥問題ないですwってアセンさせようという気がないのか
強いけど反動強くてS鳥前提、W鳥するなら重腕使ってね!みたいな設計に何故出来ないのか
どう頑張ってもW鳥だと反動抑え込めません、他の武器は大体どの重量の腕でもW鳥問題ないですwってアセンさせようという気がないのか
607: 名無しさん 2024/11/24(日) 23:54:52.25
フツーの腕の倍くらい重くてあの見た目なのに、マトモに狙いがつけられません反動も抑えられませんって何なんだよ
重さでプルプルしてんのか?
見かけ倒しにも程があるよ今作の重腕は
重さでプルプルしてんのか?
見かけ倒しにも程があるよ今作の重腕は
608: 名無しさん 2024/11/24(日) 23:56:07.06
タンクだけど普通に重腕はなんもいじらないで欲しい
しょうもないダブルガトリングやダブルダケットを強くしないでくれ
しょうもないダブルガトリングやダブルダケットを強くしないでくれ
引用元:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1731666126/