TAG

雑談

  • 2023年2月26日
  • 0件

ACが侵入できるような巨大施設って何だろ???

485: 名無しさん 2023/01/31(火) 13:04:08.31 ACが侵入できるような巨大施設って何だろ ミサイルサイロ?兵器工場? ACがフォークリフトサイズなら結構汎用性ありそうだけど、10mとかなると侵入できる建屋が限られそう 496: 名無しさん 2023/01/31(火) 13: […]

  • 2023年2月23日
  • 0件

最近初代系やり直してたけど、かなり高くまで飛べるしスピード感がすごいなwwwwww

411: 名無しさん 2023/01/30(月) 22:09:49.58 最近初代系やり直してたけど、かなり高くまで飛べるしOBもQBもないのにスピード感がすごい カメラの追従の仕方はややfAに似てるけど、fAほど無理がない感じがするのはQBが無いからだろうな VIでも初代の遺跡みたいな巨大縦穴ある […]

  • 2023年2月18日
  • 0件

PSVR2買ってしまったから対応してもいいぞwwwwwww

955: 名無しさん 2023/01/27(金) 13:52:38.31 PSVR2買ってしまったから対応してもいいのよ! 967: 名無しさん 2023/01/27(金) 17:19:22.82 >>955 ええやん、わしpsvr1中古民やから裏山ですわー 971: 名無しさん 202 […]

  • 2023年2月14日
  • 0件

viは続編(vd的な)は出るんかな???

495: 名無しさん 2023/01/24(火) 13:42:32.68 viは続編(vd的な)は出るんかな? 497: 名無しさん 2023/01/24(火) 13:58:12.00 >>495 今までのシリーズ展開考えれば絶対出る 個人的にはFFみたいの欲しいんだよなぁ 499: 名 […]

  • 2023年1月31日
  • 0件

敵の体制を崩すシステムってことは硬直するんだろうか???

342: 名無しさん 2023/01/19(木) 13:20:40.40 そもそも体幹とかクリティカルとかようわからんし 従来通りのテクニックとしてサテライトとかトップアタックなんてものが存在しているのかすら不明だし 346: 名無しさん 2023/01/19(木) 13:29:12.29 > […]

  • 2023年1月25日
  • 0件

【アーマードコア6】縦方向には自由に飛べるゲームではない可能性高いかな???

97: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:26:55.52 縦長多層マップは宮崎さんお得意でソウル系統を中心に実績あるけどACと合わさるとどうなるのか それこそ4より前の飛べるACだと最近は無いフロム伝統初代の浮遊ブロック縦穴エリアになる タンクと逆間接の格差を考えても縦方向には自由に飛 […]

  • 2023年1月21日
  • 0件

【アーマードコア6】ACは視界と機体の向きを一致させてるから難易度が跳ね上がってるんだよな…

96: 名無しさん 2023/01/14(土) 16:26:53.20 ACの操作が難しいのは振り向きが旋回で制限されてること 敵を視界に捉えるっていう唯一平等な情報がACにはない これを改善するにはソウルみたいにロックオンを入れて機体の向きとは別に視界を向けられたら良い 107: 名無しさん 20 […]